曽於市立財部小学校HP
http://www12.synapse.ne.jp/takarabe-es/index.html

2025年6月12日 (木)

朝の会の様子

Cimg8171_2健康観察中です!

2組さんは

Cimg81725つの「あ」の確認をしています!

あいさつ・あるきかた(梅雨時期は注意)・あつまり・あとしまつ・あそび(なかよく)

2年1組さんは

Cimg8173プリントが配布されています!自分で採るのもいいね!

2組さんは

Cimg8174健康観察中!!

3年1組さんは

Cimg8164学校1元気のいい歌声です!

2組さんは

Cimg8165朝の歌 いい歌声です!

4年1組さんは

Cimg8166朝の会を日直さんが進めています!!

2組さんは

Cimg8167朝の歌! 子どもたちの歌声はいつ聞いてもいいものです!!

5年生??

Cimg8168鹿屋のおおすみくん家で「自主・自律」「集団行動」の学習中です!

6年生が寂しがっていますよ!

6年1組さんは

Cimg8169健康観察中です!

2組さんは

Cimg8170百人一首の準備ができています!

5年生のみなさんは集団宿泊学習がんばってくださいね!

宿泊学習2日目(6時起床、部屋の片付け清掃、朝のつどい、朝食)

おはようございます。2日目頑張ります。

Img_1644

Img_1648

2025年6月11日 (水)

お楽しみレクリエーションも終わり、班長会、寝具準備1日の反省記入タイムです、

Img_1642

Img_1617

消灯は22時です。

キャンプファイアの代わりに灯火のつどい

Img_1622

Img_1629そして、お楽しみレクリエーションへ

入浴後、夕食でした。おかわり3杯した子もいました

Img_1618

Img_1620

夕べのつどい,池之原小と宮富小、学校紹介をしました

Img_1615_3

3年生のひまわり(人権の花)1m超え!

3年生が育てているヒマワリが

Cimg8162_31mを超えました!子どもたちの身長を超えるのも・・・

2時間30分ほど、歩き回り、汗びっしょり、湿気がすごくて外は霧

Img_1598

Img_1597

昼休みの図書室!

5年生の集団宿泊学習も楽しそうに活動しています!万滝ハイキングは残念でした!

さて本校の昼休みの図書室は

Cimg8158有名料理店の行列が・・・

Cimg8159今日も雨で外遊びができなくて・・・

Cimg8160図書室が大人気です!!

午後の活動、館内オリエンテーリング

班行動、館内を走らず移動、各班で必要に応じて水分補給(冷水機を探そう)、みんなで協力して、


Img_1594


宮富小の子達とも仲良く活動します。