曽於市立財部小学校HP
http://www12.synapse.ne.jp/takarabe-es/index.html

« 2024年9月 | メイン | 2024年11月 »

2024年10月

2024年10月25日 (金)

R6財部小運動会プログラム

(修正版)運動会プログラムをアップしました。御確認ください。112.pdfをダウンロード

1校時 2年生は音楽と道徳

1組さんは音楽

Cimg2428太鼓のたたく場所で音の響きが違うそうです!私も初めて知りました!驚き!

2組さんは道徳

Cimg2429姿勢の悪い子が1名いました!すぐに良くなりましたが,朝はしっかりとしてほしいですね!

1校時 1年生は算数と国語!

1組さんは算数

Cimg2424たし算のテスト中です!

答えが10より大きくなる時には10のまとまりを作るためにさくらんぼ計算をします!

2組さんは国語

Cimg2426姿勢の悪い子が3名いましたが,きちんとできています!

ぼくが発表したんだよと言っている児童もいました!

1組さんも2組さんもお兄ちゃんお姉ちゃんになってきました!

朝の活動 6年生は?

1組さんは提出物の確認

Cimg2418その後,ドリルの答え合わせ

Cimg2419しっかりとできていますか?もうすぐ中学生の子どもたちです!

2組さんは配りもの中

Cimg2420曽於市内の小規模校の特認校の募集範囲が広がり菅牟田小の募集案内を配布しています!

こんな学校もいいなあ・・・え?君たちは来年かたちゅ学生ですよ!!

朝の活動 5年生は?

1組さんはドリルパーク

Cimg2407すき間タブレット大活躍です!

Cimg2417最終チェック!!

朝の活動 4年生は?

図工の作品を

Cimg2413写メっています!

Cimg2411すばらし作品が出来上がっています!お家で飾ってください!

2組さんは運動会応援練習

Cimg2414応援団の子どもを中心にみんなで応援できるように練習中です!

朝の活動 3年生は?

1組さんは紙芝居

Cimg2408子どもたちは読み聞かせや紙芝居大好きです!

2組さんは運動会の歌の練習

Cimg2409ゴーゴーゴーで勝利の拳を突き上げています!

2024年10月24日 (木)

昼からの学校の様子!

2年1組さんは生活科

Cimg2398コマやパッチンカエル,ぶんぶんゴマを作っていました!

3年2組さんは国語のテスト前

Cimg2403最後の1分1秒も無駄にしない様子です!

あきらめないで漢字ドリルを見ています!この姿が最高です!

4年2組さんは漢字の小テスト

Cimg2402100点は  名 80点は  名・・・

国語の文章問題はできないことはあります!漢字は練習したかしてないかです!

やればできる財部っ子です!やろうぜ!!

5年2組さんはポスター作製中!

Cimg2401どんなポスターができるのかが楽しみです!

6年2組さんは社会

Cimg2400茶壷道中って言葉を知っていますか?ずいずいずっころばしの歌にある茶壷に追われて・・・

江戸時代の将軍に京都の宇治茶を献上するための茶壷道中を歌った歌です。

茶壷道中は大名行列と同じ扱いで,道端にも出てはいけなかったそうです!

江戸時代の様子を子どもたちに伝えています!

今日も昼休みは雨! 静かな廊下です!

やればできる財部っ子 決まりを守れる財部っ子

Cimg2392昼休みの廊下 誰もいません!教室で何をしているのかな?覗いてみます!

1年1組さんは

Cimg2393粘土で遊んでいます!!

1年2組さんは

Cimg2394タブレット学習中!

雨の日の大人気場所は

Cimg2395図書室です!!こんな雰囲気最高です!!

Cimg2397異学年で本を読んでいます!

3校時 4年生は国語と図工!

1組さんは国語

Cimg2389グループで討論会の準備中です!

2組さんが図工

Cimg2387箱が大変身しています!出来上がったら持ち帰りますのでお家で飾ってください!