曽於市立財部小学校HP
http://www12.synapse.ne.jp/takarabe-es/index.html

2025年2月21日 (金)

1校時 中学年は国語と算数,体育! 

3年1組さんは国語

Cimg5464学校のお気に入りの場所の紹介文をまとめています!なぜ?どうして?をしっかりと記入させています!

2組さんは算数

Cimg5466一斉指導ですが,個別に指導も行っています!

少人数では

Cimg5471個の考えを板書させています!

4年1組さんは体育

Cimg5468縄跳び後にサッカーです!

2組さんは国語

Cimg5469漢字の小テスト後にタブレットでまとめています!

継続は力なり!漢字力テストで80%は出来るようになったかな??

1校時 低学年は生活と国語,音楽!

1年1組は生活

Cimg5458生活科カレンダーの絵を描くみたいです!

Cimg5459どの月の行事がいいか?希望をとっています!

2組さんは国語

Cimg5460漢字プリントに取り組んでいます!

2年1組さんは音楽

Cimg5461メロディーの学習のようです!

2組さんは生活

Cimg5462タブレットでまとめています!!

学びに向かう姿!

朝から算数の先生を待っています!

Cimg5455速く来ないかなあ?丸を付けてほしい!自信があるよ!

Cimg5456先生!できていますか?

まさに学びに向かう力の育成実践です!

2025年2月20日 (木)

2月20日(木)今日の給食

Cimg6923

★今日の給食

~そおgood給食~

・そおのごはん

・牛乳

・豚バラ肉豆腐

・そおgoodみそ汁

 今日は、わたしたちのふるさと曽於市の食材を活用した「そおgood給食」でした。

 ふるさとの恵みに感謝しておいしくいただきました。

Cimg6924

昼休みの図書室!

図書室では

Cimg5452しおり作りができます!

Cimg5450ラミネートが終わった完成したしおりを!

2校時は 初任の先生の研究授業!

4年2組さんで,特別活動の研究授業を行いました!

Cimg5444昔の学級会です!キーワードは

Cimg5447合意形成です!なんでも多数決で決めてしまいがちですが・・・

Cimg5448少数意見も大事にすることを教えます!

Cimg5443多くの意見をまとめることによって,みんなの意見が大切にされています!

1校時 高学年は国語と算数,理科,図工!

5年1組さんは国語

Cimg5429「もう一つの物語」を執筆中???

Cimg5430定番の桃太郎や金太郎をバージョンを変えた物語を創っています!

Cimg5431お決まりの落ちをどうするのかが面白いです!

2組さんは算数

Cimg5432立体のつくりについてです!三角柱の底面は2つ 側面は3つ 辺は9つ・・・

6年1組さんは理科

Cimg5435地球環境について考えています!壮大な問題ですが・・・

Cimg5436一人ひとりの一歩が課題解決に近づきます!

2組さんは図工

Cimg5434未来の私を創作しています!

Cimg5433「なんだと思いますか?」という質問に応えきれなかったのですが・・・

学校の先生です!と言う答えにうれしい気持ちになりました!

学校の先生はやりがいもあるし,楽しいよ!

1校時 低学年は国語と算数!

1年1組さんは国語

Cimg5424音読中です!お子さんの音読は「すらすら読み」ができていますか?

2組さんは算数

Cimg542512に着目して学習をしています!身の回りは10進法ですが,12進法にも慣れてほしいです!

2年2組さんは国語

Cimg5427国語のテストの平均点が100点だといいね!!

2組さんは算数

Cimg5428速く終わった子たちは読書中です!ここでも平均点100点だといいね!

チャレンジタイム 中学年

3年1組さん

Cimg5418プリントができた人は自己採点!!

2組さんは

Cimg5419個別指導で確実な学びに!

4年1組さんは

Cimg5421大型テレビで展開図の解説中です!

2組さんは

Cimg5423AI先生によるドリルパークに取り組んでいます!

朝の活動 定番!

朝の高学年におけるボランティア活動

Cimg5413どんなに寒い日でも高学年の子どもたちは財部小学校のためにがんばっています!

勉強も

Cimg5416算数の勉強に取り組んでいますよ!!