曽於市立財部小学校HP
http://www12.synapse.ne.jp/takarabe-es/index.html

2025年6月11日 (水)

朝の読書の時間 低学年!

1年1組さんは1校時が水泳学習のため事前指導

Cimg8109着替えの仕方や水泳学習のルールについて話があっています!

2組さんは読書

Cimg8110集中した姿が素晴らしい!

2年1組さんも読書

Cimg81111年生に負けないくらいの集中した姿!!

2組さんも読書

Cimg8112本校では読書教育にも力を入れています!

Cimg8113読書で友だち関係も良くなります!!

各学年の目標冊数も決めています!低学年130冊 中学年100冊 高学年70冊

どうして少なくなっているの?低学年は1冊の本に費やす時間が短いため!

低学年は読書量、中学年は量から質へ 高学年は読み物を読ませ読書の質を高める!

読書教育をとおした情操教育を!!

5年生は宿泊学習。行ってきます。(出発式)

Img_1562

お見送りありがとうございます。

Img_1562_2

同じ写真が2枚になってしまいました。すみません

2025年6月10日 (火)

低学年は下校しました!

下校前の雷雲の予報を見ながら、15:00に下校させました!

大雨も収まり,雷の収まりました。川の様子は教頭先生が確かめています。

5校時 低学年がんばっています!

1年1組さんは国語

Cimg8103読めるかな?のテスト中です!

2組さんは算数

Cimg8105計算練習の個別指導です!

2年1組さんは算数

Cimg8106算数チャレンジ問題に挑戦中!個別に対応中!

2組さんは国語

Cimg8108暗唱音読に挑戦中!担任は個別指導中です!

3校時 高学年は道徳や社会,算数,理科!

5年1組さんは道徳

Cimg8092学習と違う問題について、道徳で学習しているようでした!

2組さんは社会

Cimg8095沖縄の人の暮らしについて学習をしています!

瓦屋根の家が少ない?◎ 台風の通り道ですのでコンクリート作りの家が多いです!

シーサーがいる△ 屋根や玄関にシーサーがいる家が多いです!

水のタンクがどの家も多い◎ 沖縄は高い山が少なく水不足になることが多い県です!

今年の梅雨も18日間で,空梅雨模様です!

6年1組さんは算数

Cimg8096算数のテストは目指せ平均100点です!

2組さんは理科

Cimg8097顕微鏡を使っての学習のようです!!

3校時 中学年は社会と国語,算数!

3年1組さんは社会

Cimg8086方位の問題もあります!8方位しっかりと覚えてくださいね!

2組さんは図書

Cimg8083図書の本を借りて!

Cimg8087 教室で静かに読んでいます!

4年1組さんは国語

Cimg8088国語のテストをがんばっています!

2組さんは算数

Cimg808980÷5=10と30あまるよ! 

Cimg809130÷5ができるね!

十のたばでは割れないものも、分割すればできるね!

3校時 低学年は国語と体育,算数,音楽!

2年1組さんは,本日2度目の算数

Cimg8077長さの計算が・・・もう一度学習し直します

2組さんは音楽

Cimg8081ぷっかりと鯨が現れたような歌声です!

1年1組さんは国語

Cimg8075 前時に学習したことを思い出し、振り返っています!

2組さんは水泳・・・

Cimg8079女子の着替えを待っています!おりこうな男子!!

1年生が大事に育てている

Cimg8076アサガオが大きくなっています!!もう少ししたら花が咲きますよ!

雨の前に環境整備完了!

先週の晴れ間に

Cimg8074学校中の環境整備が完了!気持ちのいい学校です!

2校時 雨の合間の水泳学習 2年2組さん

この時期の子どもたちの楽しみは

Cimg80722年生は水慣れです!しっかりと潜ったり、水の中で息を吐くことができるようにしてください!

1校時 高学年は学活と体育,算数!

5年生は明日の集団宿泊学習の事前学習

Cimg8067集団生活のルールについて確認をしています!

6年1組さんは体育

Cimg8071台上前転に挑戦中です!すご技の一つです!!

2組さんは算数

Cimg8068確認プリントのチェックをしています!

Cimg8069終わった子は次の課題に挑戦です!!