曽於市立財部小学校HP
http://www12.synapse.ne.jp/takarabe-es/index.html

2025年7月 4日 (金)

3校時 高学年は算数と国語,社会!

5年1組さんは算数

Dscn8746算数のテストが返却されています!保護者も確認をお願いします!

やり直しをしてすべてできるようにしてください!

2組さんも算数

Dscn8747整数×小数のひっ算をしています!かけ算の場合は位をそろえません!

しかし,たし算やひき算は位をそろえてください!

6年1組さんは国語

Dscn8750新出漢字の小テストを行っています!就職の「就」の漢字は難しいです!

2組さんは社会

Dscn8753645年 大化の改新の学習をしています!

年号って語呂合わせで覚えることができますね!645年はむしころす中大兄皇子と中臣鎌足!

2校時 中学年は算数と国語!

3年1組さんは算数

Dscn87331学期の復習にチャレンジしています!

Dscn8735すばらしい集中力です!

2組さんも算数

Dscn87361学期の総復習にチャレンジ中です!

Dscn8737できたら先生が確認をします!基本は個別指導です!

4年1組さんは国語

Dscn8739国語で新聞つくりを行っています!

Dscn8740タブレットも大活躍!

2組さんは算数

Dscn87423けた÷2桁の計算の仕方を学習しています!

2校時 低学年は音楽と国語!

1年1組さんは音楽

Dscn8732様々な音の発表会をしています!

2組さんは国語

Dscn8724ひらがなの練習をしています!

Dscn87252学期になるとカタカナも入ってきます!しっかりと1学期のうちに平仮名を覚えましょう!

2年1組さんはドリルを終わらせています!

Dscn8726漢字の総復習をしています!早く終わった子は計算ドリルです!

2組さんは国語

Dscn8728図書の本を選んで教室で静かに本を読みます!

2校時 高学年は体育と社会,英語,総合!

5年1組さんは体育

Dscn8722準備運動後の体のならし運動(水中歩行)をしています!

Dscn8723泳いでいる子もいます!

2組さんは社会

Dscn8716山形の米作りについて学習をしています!気づいたことを出し合っています!

6年1組さんは英語

Dscn8719すべて英語であいさつや会話をしています!

2組さんは総合

Dscn8720QRコードを使ってアンケートに答えています!!

1校時 中学年は国語と算数!

3年1組さんは国語

Dscn8704 タブレットで調べ,ノートにまとめる活動を行っています!

2組さんも国語

Dscn8705大型テレビを使って漢字の読みの学習中!

4年1組さんは算数

Dscn8707グループで学び合い学習を行っています!

2組さんは国語のテスト

Dscn8708国語の読みは国語力の差がありますが,漢字の定着は練習の成果が表れます!

100点目指してがんばってくださいね!

1校時 低学年は生活と国語!

1年1組さんは生活・・・ですが・・・

Dscn8709 担任のU先生が出張で不在です!なぜ?生活科が始まらないんだろう?

2組さんも生活

Dscn8712こんなに大きくなったアサガオの観察しています!

2年1組さんは国語

Dscn8713漢字の練習をがんばっています!

2組さんも国語

Dscn87151学期の漢字のまとめテストに挑戦中!

100点目指してがんばってください!




2025年7月 3日 (木)

3校時 中学年は算数と国語,理科

3年1組さんは算数

Dscn86991学期のまとめをしています!

2組さんは習字

Dscn8700「大」の字を清書しています!

Dscn8701後片づけもしっかりとやっています!

4年1組は国語

Dscn8703図書室で読んだ本を読んでいます!!

2組さんは理科

Dscn8697星座早見盤の使い方の学習をしています!

1校時 低学年は算数と国語!

1年1組さんは

Dscn8680練習問題にチャレンジのようです!

Dscn8681ひき算をかんばっています!

2組さんも算数

Dscn8682プリントに挑戦中!

2年1組さんは国語

Dscn8685これから1時間目の学習を始めます!この姿勢・・・すばらしい!

1校時 高学年は算数と音楽,理科,国語!

5年1組さんは算数

Dscn8690真剣な授業態度です!

Dscn8691計算のきまりについて学習しています??

3.8×4.8+3.8×5.2=  を暗算でする方法を学びました!

3.8×(4.8+5.2)=

3.8×10=38 って簡単にできます!

2組さんは音楽

Dscn8694ビリーブを歌っていました!この名曲はいいですね♪

一緒に口ずさんでしまいました♪

たとえば君が傷ついて くじけそうになった時は 必ず僕がそばにいて
ささえてあげるよ そのかたを

世界中の希望のせて この地球はまわってる

今 未来の扉をあける時 悲しみや 苦しみが
いつの日か喜びに変わるだろう I believe in future 信じてる

もしも誰かが君のそばで 泣き出しそうになった時は
だまってうでをとりながら 一緒に歩いてくれるよね

世界中の優しさで この地球をつつみたい

今 素直な気持ちになれるなら 憧れや 愛しさが
大空にはじけて光るだろう I believe in future 信じてる

今 未来の扉をあける時 悲しみや 苦しみが
いつの日か喜びに変わるだろう I believe in future 信じてる

Woo… woo… woo…♪

6年1組さんは理科

Dscn8687確認事項があれば

Dscn8688大型テレビを使って確認!

2組さんは国語

Dscn8689漢字20問テストを実施!全部できましたが?

2025年7月 2日 (水)

4校時 低学年は道徳と国語,体育,音楽!

1年1組さんは道徳

Dscn8667道徳で「きまり」について学習をしています!きまりの大事さについて考えています。

2組さんは国語

Dscn8669発表会が行われていました!!

2年1組さんは体育

Dscn8672水泳の授業でしたが熱指数が心配なため早めにプールから上がっていました!

2組さんは音楽

Dscn8675

音楽ワークが配られて,音楽の記号や言葉の学習のようです!