5年1組さん
キリマンジャロの演奏をしていました!
2組さんは英語
英語指導は指導者二人体制です!
6年1組さんは
算数の比例や反比例の学習をしています!
2組さんも
算数です!この比例や反比例は生活の中で数多く出てきます!
生活に密着した学習です!
3年1組さんは
3年1組さんの読書に遭遇する率が高いなあ!って思っています!
本に親しみ,本を読む子供は様々な面においてバッチリ!
2組さんは
社会のようです!学び合いの実践中!
4年1組さんも
社会のようです!鹿児島博士になれそうです!
総合的な学習の時間でタイピング練習をしています!
★今日の給食
・麦ごはん
・牛乳
・麻婆豆腐
・切干し大根のナムル
1年1組さんは
朝の歌を歌っています!
健康観察!
2年1組さんは
担任の連絡中!
朝の会が終わったところです!
人権集会の準備のようです!
先生方も放課後は勉強をしています!
3グループに分かれて学び合いです!
先生の発問や指導内容について検討しています!
子どもたちも先生方も日々研鑽です!
理科の研究授業でした!
学び合いの研究をしています!
子どもたちも緊張していますが,指導者のY先生も緊張!
教育の質の向上に役立てています!
・キーマカリー
(麦ごはん)
・ひじきと野菜のゆずサラダ
キーマカレーが大人気!おかわりが多々!
2組さんはいただきます!
手を合わせて!いただきます!
4年1組さん
おいしく給食をいただいています!
キーマカレーは大人気です!
1組さんは縄跳びに挑戦していました
8の字とびに挑戦中です!全員が8の字で跳びタイムで競います!
2組さんは手作りおもちゃを作っています
友だちと協力をして作っていました!これも学び合いです!
1組さんは国語
しっかりと話を聞けています!
自己内対話と他者との対話を繰り返しながら自己の考えを高めています!