曽於市立財部小学校HP
http://www12.synapse.ne.jp/takarabe-es/index.html

2024年11月25日 (月)

1校時 5年生は算数と国語! 

1組さんは算数

Cimg32042学期学んだ復習をしています!個別に子どもたちには対応しています!

2組さんは国語

Cimg3203グループで学び合い中です!タブレットも活用しています!

1校時 6年生は家庭科と国語

1組さんは家庭科

Cimg3202ナップサックを作っています!ある程度はできあがったようです!

2組さんは国語

Cimg3200勤務の「勤」と難しいの「難」の漢字の学習をしています!

大人でも???迷う漢字は子どもたちにとっても難しいです!

2024年11月22日 (金)

秋の一日遠足1・2年生も出発しました

Img_05711

Img_057211年生と2年生も出発しました。楽しい遠足になりますように。

1年生 観音池公園(都城市)

2年生 大隅広域公園(鹿屋市)

3年生 フェニックス自然動物園(宮崎市)

4年生 宮崎科学館(宮崎市)

5年生 グリーンパークえびの(えびの市)

秋の一日遠足

Img_05631

2024年11月21日 (木)

修学旅行から帰ってきました!

修学旅行中はスマホからの発信のため,文章を長く書くことができませんでした!

Img_5142児童代表はSさんです!

Img_5147お礼の言葉はYさん!

Img_5148ただいまの号令はCくん

Img_51501組さんの帰りの会

Img_51492組さんの帰りの会

本当に楽しい修学旅行を準備してくださった保護者の皆様

そして,修学旅行の企画運営に携わってもらった,添乗員さんと運転手の方々ありがとうございました。

行程が15分早いです!

福祉センター着が16時40分ぐらいになりそうです♪

6年生、もうそろそろ着きます。

都城まで帰ってきました。

Img_0655

宮崎道に入りました!

現在、宮崎道です♪途中でトイレ休憩して帰路につきます!

グリーンランド出発

楽しい思い出をたくさん持って

Img_5136思い出話をお楽しみに

Img_5135

Img_5137

今から高速道路です♪

11月21日(木)今日の給食

Cimg6833

☆今日の給食

~和食の日献立~

・麦ごはん

・牛乳

・魚のもみじ焼き

・わかめのさっと炒め

・けんちん汁

 11月24日は「和食の日」です。

 曽於市学校給食センターでも、日本の食文化のすばらしさをみなさんに知ってもらいたいと願い、和食中心の献立を積極的に提供しています。