« 2024年3月 | メイン | 2024年5月 »
5年生は体育で
幅跳び学習を行っていました!
振り返ると
都城盆地の稜線がきれいに見えます!
ちなみに私は,3月までは,水平線か与論島と沖縄本土の島影しか見えていませんでした!
でも学校からクジラが見えていました!
図工も大型映像で説明を!
読書の時間の確保もしっかりと!
学びに向かう姿がうかがえます!
学年の清掃も
3年生も先生と児童が
一緒になって掃除に取り組んでいます!
児教一体の清掃
すべての先生方も清掃に取り組みます!
ん?テスト?検査?
全国の6年生が本日同じ調査を行っています!
全国学力・学習状況調査を6年生が受検しています!
教科担任制 算数はN先生
国語はU先生が
教えています!子どもたちも教科によって先生が変わると緊張感も出てきます!
暗唱にチャレンジ
読書
覚える 読むも大事な学習です!
線の書き方を!
読み聞かせ!
書く 聞く 大事な学習です!
★今日の給食
・麦ごはん
・牛乳
・豚じゃが
・わかめのさっと炒め
・清見みかん
鉛筆の持ち方は人それぞれですが・・・
きれいな字を書くには
持ち方が大事です!!家でも気を付けて指導をお願いします!!