« 2024年3月 | メイン | 2024年5月 »
絵を見て書こう!
絵を見てお話を考える学習です!
隣の学級も国語の漢字の練習中でした!
指書きや鉛筆で書き取りをしていました
音楽の学習の始まりです!
大型テレビやCDも使っています!
ありの歌知っている人?
隣の学級も音楽の教科書を開いていました!
観察にもタブレットを使っています!
春の花や生き物の観察です!
暖かくなってきたので花も満開!
あ!ダンゴムシを見つけたよ!写メってみるよ!
50m走のようです!学級の前から・・・
近くに行ってみました!
スタートしたようです!!
詩に使われる、特別な表現方法の学習です!
擬人法や繰り返し、倒置法ってありますが、
今回は倒置法を使って詩を作ってみよう!
高学年になると 初めての学習が・・・
家庭科も楽しみですね!
将来の夢は、
パテシエやプロ野球の選手,自衛官,パン屋さん等・・・頼もしい夢が多かったです!
1年生の早帰りも、
本日入れて あと2日です!
交通安全に気を付けて!
1ち学期の目標を書いていました!
将来の夢は??
自分の体の成長を実感できるいい機会です!
どのくらい成長したのか実感を!
教室では視力検査を!
ABCDの判定がありますが、BCD(1.0未満)の判定者は病院受診をお勧めします!