曽於市立財部小学校HP
http://www12.synapse.ne.jp/takarabe-es/index.html

2025年7月17日 (木)

今日の給食

今日は,子どもたちに大人気の奄美の鶏飯でした!

Dscn92023年1組さんは,3つのグループに分かれて会食中です!

Dscn92032組さんは配ぜん中です!!

Dscn92044年1組さんは増やしてください?減らしてください?量の調整をしています!

Dscn92052組さんは増やしてくださいがいっぱいです!

財部小の児童は給食が大好きです!

1校時 高学年は国語と体育!

5年1組さんは国語

Dscn9194タブレットに下書きを書いて先生に確認を!!

2組さんも国語

Dscn9195お勧めの本のポップをつくるみたいです!

6年1組さんも国語

Dscn91981学期最後の国語の授業のようです!!

2組さんは体育

Dscn9186小学校最後の水泳学習です!市民プールのようになっています!

1年2組さんも水泳学習を!

Dscn9192体を伸ばすとバタ足の練習です!この後自由時間のようです!

R7最後の水泳学習です!!

午前中は晴れているようですので,この後は草払いをがんばります!

1校時 たんぽぽ学級とひまわり学級!

たんぽぽ1組さんは

Dscn91856年生以外は全員集合!

たんぽぽ2組さんは

Dscn9199理科の先生の特別授業でシャボン玉つくり

ひまわり1組さんは

Dscn9184すばらし姿勢で学習ができています

ひまわり2組さんも

Dscn9201みんなで円卓になって学習中です!

1校時 中学年は国語と学活!

3年1組さんは国語

Dscn91771学期の漢字のまとめを再度チャレンジしています!

Dscn9178勢いよく丸がついています!

2組さんも国語

Dscn9179タブレットとドリルの併用で復習中!

4年1組さんも国語

Dscn9181敬老の高齢者へのお手紙を書いています!

2組さんは学活

Dscn9183楽しい夏休みを作っています!!楽しいになるか?最後が大変になるかは・・・みなさん次第!

1校時 低学年は国語と体育!

1年1組さんは国語

Dscn9172財部校区の高齢者の方へのお手紙を書きます!今年度の敬老の日は9月15日です!

2組さん体育

Dscn9173R7の最後の水泳にGO!

2年1組さんは国語

Dscn9174楽しい夏休み作成します!

2組さんも国語

Dscn9175県版テストの解説です!しっかりと覚えてくださいね!

2025年7月16日 (水)

給食の時間

今日の給食はミートサンドです!

Dscn91591年1組さんはいただきますをしたみたいです!

2組さんは

Dscn9160水族館ができています!

2年1組さんは

Dscn9161ミートサンドにする子やしない子も!

2組さんは

Dscn9162給食の量を調整しています!

6年2組さんは

Dscn9163さすが高学年!!

1組さん

Dscn9164準備もいただきますも早い!

5年2組さん

Dscn9165増やしています!!

1組さん

Dscn9166後1人分だよ!

財部小学校の子どもたちは給食大好きです!!

1校時 高学年は国語と体育,保健,学活!

5年1組さんは国語

Dscn91511学期の漢字のまとめのテスト中です!早く終わった子は

Dscn9152家庭科の小物つくりをがんばっています!

2組さんは体育

Dscn9156水泳?最後なのでレクのようです!

Dscn9158水球バスケットのようです!

6年1組さんは保健

Dscn9153保健のテストの返却があったようです!

さりげなく100点のテストを落としていた子もいました!

2組さんは学活

Dscn91552学期から始まるクラブ希望調査を実施中!!

自分がやりたいクラブを書いてと担任は話をしていました!

友だちに左右される子どもたちも多いです!自分の意志を持ってほしいです!

これから,草払いをがんばります!給食の時間のアップができたら行います!

1校時 中学年は国語と保健!

3年1組さんは国語

Dscn9143つくった読書クイズを

Dscn9144出し合っています!クイズを聞いて読みたいな思う子が増えるといいです!

2組さんも国語

Dscn9145ドリルが終わっていない子がたくさんのようです!

Dscn9146夏休み前にしっかりと終わらせましょう!

4年1組さんも国語

Dscn91474年生の1学期の漢字に都道府県の漢字があり難しいです!

1学期の漢字のまとめが返却されています!各ご家庭でも確認をお願いします!

2組さんは保健

Dscn9149男女の体についての学習をしています!子どもたちは恥ずかしがっていますが,

性の違いについつぃっかりと知ることの大切さを語りました!

1校時 低学年は国語と生活,算数!

1年1組さんは国語

Dscn9142絵日記の書き方の学習です!

2組さんは生活

Dscn9137帽子をかぶってスタンバっています!今から夏探しです!

2年1組さんは算数

Dscn9138ドリルをがんばっています!

Dscn9139終わった子はタブレットでドリルパーク!

2組さんも算数

Dscn9140_2行列のできる・・・

Dscn9141テスト返却後にやり直しのようです!

2025年7月15日 (火)

給食の時間 4年生!

1組さんでデカ盛り発見!

Dscn9135Kくんの給食です!!豚肉の入った他人丼になっています!

2組さんではキャラ丼発見!

Dscn9134子どもの発想はすばらしいものがあります!!