曽於市立財部小学校HP
http://www12.synapse.ne.jp/takarabe-es/index.html

2025年9月 1日 (月)

登校時に校門で日本善行会財部支部のみなさんが交通安全折りツルの配布を!

本日の登校時に日本善行会財部支部のみなさんが

Dscn9280交通安全を願った折ツルのプレゼントがありました!

地域のみなさんも財部小の子どもたちの命を大事にしてくれています!

二学期が始まりました! 始業式!

本日の始業式で二学期にがんばってほしいことを3つお願いしました!

1 落ち着いた学習に取り組む。

2 全員で活発な学び合いに参加する。

3 毎日の宿題をがんばる。自分で考えた宿題にも取り組む。

薩摩いろは歌の

「善きあしき 人の上にて 身を磨け 友はかがみとなるものぞかし」を紹介しました。

意味は

1 人は自分の行いの善し悪しを知ることは難しい。
2 他人の行いの善悪は目に付く。
3 日頃、友人を見て良いことはこれを見習い、悪いことは反省せよ。
このような毎日を送れば,自分の悪い行動に気づき,楽しい学校生活がおくれるようになります。またがんばることもできます。

児童代表の言葉は

Dscn62432年のTさん

Dscn62454年のAさん

二人ともしっかりとした発表でした。

Dscn92822名の転校生の紹介もしました!仲良くなってくださいね!

2025年8月25日 (月)

今年はヒマワリさんが元気でした!

⑧月上旬までお日様の方を向いて元気だったひまわりさんが・・・

Dscn9278ひまわりの大きな花が・・・種取りのために花にネットを付けています!

ひまわりは発芽率が5割以上のため来年度も楽しみです!!

2025年8月21日 (木)

先生たちの放課後!

児童は10時半下校でしたが,先生方は職員会議と研修!

Dscn9275本日集めた作文の審査や評価について学んでいます!

Dscn9277子どもたちも先生方もがんばる財部小学校です!!

学級活動を終え下校しました!

1年生の様子を紹介します!

Dscn92651組さんは担任の指導中です!

Dscn92662組さんは「さあ!下校です」

残り10日間の夏休み!楽しんでください!

ピーマン大収穫!

Dscn9264こんなに大きなピーマンをいただきました!

Dscn9263教頭先生もどうぞ!!気持ちのいいSくんです!!

本日は出校日です!

全校朝会では次の話しをしました!

1 8月6日と9日は広島と長崎の原爆投下の日

  地球市民という言葉で長崎市長は平和宣言で述べていました。この考えで行動できれば争いがなくなるのではないでしょうか。

2 校長先生との3つの約束について

  規則正しい生活・先生方との約束やお願いをがんばっているか・夏休みでなければできないこ  とをがんばる

3 児童生徒の自殺について

  君たちの命は尊いものであってリセットはできない

4 8月は人権同和問題啓発強調月間

  金子みすゞさんの「こだまでしょうか」の詩の紹介

写真は・・・(_ _)忘れていました!!

その後の大掃除 2年生

Dscn92592年2組さんは大掃除中!

Dscn92602年1組さんは掃除の反省中!

Dscn9262児童玄関もきれいに!

2025年8月 8日 (金)

何かが変わった

みなさんの見慣れた児童玄関ホール

Dscn9257何かが変わりました!!

本日!ワックスがけを実施しました!!

きれいな廊下で,21日の出校日を待っています!

8月9日~17日まで 学校閉庁日です!

何かありましたら,教頭まで!市教委でも構いません!

何かが変わった?

2025年8月 7日 (木)

子ども議会に本校6年が参加!

子ども議会に本校の6年生のS君が参加!

いつもでしたらここで写真が・・・

主催者側からSNSへの投稿を控えるようにとのことでしたので (m´・ω・`)m ゴメン…

提言は「曽於市に若い人を呼び込むために」

廃校を利用して,大型公園や複合施設をつくってほしいということでした!