5年1組さんは算数
S君のノートですが・・・わり切れないぞ???
小数のわり算でもわり切れないことが・・・
どうする?
小数第二位で求めよう!!小数第三位を四捨五入しよう!!
2組さんも算数
整数÷小数=小数点の扱い方は??
6年1組さんも算数
組み合わせ方の学習です!
樹形図を使って何通りかを調べています!!
3年1組さんは体育
運動会の表現運動の導入です!どんな表現かはお子さんから・・・
2組さんは図工
葉っぱを集めに・・・
4年1組さんは算数
垂直を描くようです!
4年2組さんは音楽
大型テレビに映し出して、みんなで歌っていました!
1年1組さんは国語
夏休みの絵日記発表会開催中!
2組さんも国語
楽しかった夏休みの様子伝わる発表会です!
2年1組さんも国語
身の回りの物を読んでいます!
「本日図書館は休館日」今日図書館はお休みだ!
言葉で道案内の学習です!一つ目の交差点を右に曲がり,3つ目のお店です!
分かりやすく伝える学習です!
1年1組さんは生活
アサガオの観察記録を付けています!
2組さんは国語
夏休みの絵日記発表会を行っています!!
2年1組さんは国語
漢字小テスト実施!
2組さんは音楽
みんなで歌っています!
3年1組さんは国語
空がきで練習!
2組さんは算数
計算練習中です!
台形の学習です!
2組さんは道徳
みんなでよく考えてください!
5年1組さんは音楽
和音の移りかわりについでの学習です!
新出漢字の学習後「われは草なり」の詩の学習です!
この時期は,我々は草との戦いです!草払い職人となっています!
6年1組さんは算数
組み合わせの学習です!意外とタイトとな学習です!
樹形図や表にして考えないとよく分かりません!めんどくさらずにがんばってください!!
通りすがりで,ひまわり2組さん
4年の担任も応援!!みんな意欲的にがんばっています!!
3年1組さんは国語
新出漢字を学習しています!
2組さんは理科
友だちの自由研究を見て、来年につなげます!
4年1組さんは道徳
運動会のスローガンを考えています!
2組さんは算数
四角形の学習をしています!この学習が垂直や平行につながります!
5年1組さんは学活
マイゴールチャレンジ宿題の説明のようです!
2組さんは英語
夏場は暑いので,英語は教室を使います!
6年1組さんは算数
ならべ方の学習です!
2組さんは学活
いじめ問題を考える週間の取組を行っています!!
2年生は学活で
二学期からの宿題の仕方について説明を受けています!
二学期から「マイゴールチャレンジ」に取り組みます!
マイゴールチャレンジ???
担任の先生からの宿題+αがマイゴールです!学習者主体の家庭学習に取り組んでもらいます!
読書???漢字練習??計算練習?試写???・・・お子さん自身が考えた宿題に取り組みます
マイゴールチャレンジふりかえりもさせます!!
各家庭で、お子さんに必要な学習に取り組ませてください!
学校では、年2回身体計測を実施します!
自分自身の体の成長を実感させる活動です!!
たんぽぽ1組さんは
一生懸命の取り組んでいます!
たんぽぽ2組さんは
個別に学習に取り組んでいます!
ひまわり2組さんは
2年生がマンツーマン学習中です!
ひまわり2組さんは2校時になりました!
1対1の個別学習に取り組んでいます!タブレットも活用しています!
1組さんは国語
二学期の国語はカタカナの学習が始まります!
2組さんも国語
図書室の読書の時間に取り組んでいます!
1年生の目標読書冊数は130冊以上です!!