曽於市は水泳記録会を各学校で実施して記録持ち寄りで行っています!
本校でも現在実施中です!
保護者の方の応援もたくさんで、児童もがんばっています!
いよいよ明日は水泳記録会です!
最後の練習をがんばています
しっかりと練習に取り組んでいます!
タイム測定も行いました!自己ベストを出した子もいます!
明日の水泳記録会が楽しみです!
夏休みに入り子どもたちは夏休みを満喫していることでしょう!
さて,水泳記録会に参加する児童が、9:00に集まり
水泳記録会に向けた
練習に取り組んでいます!
明後日は,校内水泳記録会です!がんばってください!!
小学生になって初めての通知表
1組さん:こんなところをがんばったね!
2組さん:たくさんほめてもらっています!
それぞれのご家庭でも,子どもたちが通知表を持ち帰ります!
子どもたちのやる気の出る声掛けをお願いします!
1学期のブログについてはここまでとします!次の更新は8月21日です!
何か学校でありましたら、その都度更新をします!
本日は一学期の終業式!
二名の児童代表のあいさつが!
三年のHくん
五年のKくん
二人とも一学期にがんばった水泳学習について話しをしてくれました!
昼休みの始めは曇りで,校長室で遊ぶのを許可したのですが・・・
途中から大雨になり・・・教室へ戻しました!雨の日は教室か図書室で過ごす約束です!
図書室が大人気です!本を読むことの大切さを認識している児童が多くてうれしいです!
今日は,子どもたちに大人気の奄美の鶏飯でした!
3年1組さんは,3つのグループに分かれて会食中です!
2組さんは配ぜん中です!!
4年1組さんは増やしてください?減らしてください?量の調整をしています!
2組さんは増やしてくださいがいっぱいです!
財部小の児童は給食が大好きです!
5年1組さんは国語
タブレットに下書きを書いて先生に確認を!!
2組さんも国語
お勧めの本のポップをつくるみたいです!
6年1組さんも国語
1学期最後の国語の授業のようです!!
2組さんは体育
小学校最後の水泳学習です!市民プールのようになっています!
1年2組さんも水泳学習を!
体を伸ばすとバタ足の練習です!この後自由時間のようです!
R7最後の水泳学習です!!
午前中は晴れているようですので,この後は草払いをがんばります!
たんぽぽ1組さんは
6年生以外は全員集合!
たんぽぽ2組さんは
理科の先生の特別授業でシャボン玉つくり
ひまわり1組さんは
すばらし姿勢で学習ができています
ひまわり2組さんも
みんなで円卓になって学習中です!
3年1組さんは国語
1学期の漢字のまとめを再度チャレンジしています!
勢いよく丸がついています!
タブレットとドリルの併用で復習中!
4年1組さんも国語
敬老の高齢者へのお手紙を書いています!
2組さんは学活
楽しい夏休みを作っています!!楽しいになるか?最後が大変になるかは・・・みなさん次第!