曽於市立財部小学校HP
http://www12.synapse.ne.jp/takarabe-es/index.html

« 1校時 中・高学年は! | メイン | 2校時 低学年は生活科と音楽,国語! »

2025年10月31日 (金)

1校時 中・高学年は

3年1組さんは国語

Dscn0523漢字ドリルを使って新出漢字の練習をしています!

2組さんも国語

Dscn0525お勧めの本をグループのみんなに伝えています!

4年1組さんは学活

Dscn0528話し合い活動(学級会)に取り組んでいます!

2組さんは国語

Dscn0530クラスみんなで決めるルールについて考えます!
5年1組さんも国語

Dscn0532説明文の学習に入るようです!兎はなぜ一羽二羽って数えるの?っていう話題でした!

2組さんは家庭科

Dscn0536ご飯を炊いて,みそ汁をつくります!朝食が作れるようにします!!

昨年度から「令和の米騒動」が続いていますが,日本人にとって米は大切なものです!

日本にも奈良時代からお金の流通はありましたが,年貢や税は「米」でした。

国の石高も〇〇石というように米の取れ高で国の経済力を表していました。

世界中の主食は,ほとんどが「麦」ですが,麦の取れ高で経済力を表すことはしていませんでした!日本は米=経済力・お金という想いが未だにあり,米を大切にする国民です!

昔の人は,米粒に神様や仏様がいると伝えていたという話も聞きます!美味しいお米を大事に取り扱っていきたいです!
6年1組さんは算数

Dscn0533確認小テスト中です!担任は個別に指導中!

2組さんは体育

Dscn0521バスケットボールに挑戦中です!!