曽於市立財部小学校HP
http://www12.synapse.ne.jp/takarabe-es/index.html

« 今年はヒマワリさんが元気でした! | メイン | 登校時に校門で日本善行会財部支部のみなさんが交通安全折りツルの配布を! »

2025年9月 1日 (月)

二学期が始まりました! 始業式!

本日の始業式で二学期にがんばってほしいことを3つお願いしました!

1 落ち着いた学習に取り組む。

2 全員で活発な学び合いに参加する。

3 毎日の宿題をがんばる。自分で考えた宿題にも取り組む。

薩摩いろは歌の

「善きあしき 人の上にて 身を磨け 友はかがみとなるものぞかし」を紹介しました。

意味は

1 人は自分の行いの善し悪しを知ることは難しい。
2 他人の行いの善悪は目に付く。
3 日頃、友人を見て良いことはこれを見習い、悪いことは反省せよ。
このような毎日を送れば,自分の悪い行動に気づき,楽しい学校生活がおくれるようになります。またがんばることもできます。

児童代表の言葉は

Dscn62432年のTさん

Dscn62454年のAさん

二人ともしっかりとした発表でした。

Dscn92822名の転校生の紹介もしました!仲良くなってくださいね!