曽於市立財部小学校HP
http://www12.synapse.ne.jp/takarabe-es/index.html

« 2025年6月 | メイン

2025年7月

2025年7月 8日 (火)

1校時 ひまわり・たんぽぽ学級

ひまわり1組さんは

Dscn87953学年の児童が集まって集合学習を行っています!

ひまわり2組さんは

Dscn87982名の児童が視聴覚教材を見ています!

たんぽぽ1組さんは

Dscn8799多くの児童が集まって集合学習です!

たんぽぽ2組さん

Dscn8796え?水着の児童を発見!次時の準備が早い!

1校時 低学年は国語と算数!

1年1組さんは国語

Dscn8786テストの前の注意事項です!!しっかり話を聞けているかな?

2組さんも国語

Dscn8780元気な声で,音読をがんばっています!

2年1組さんは算数

Dscn8783繰り下がりのあるひき算ですが・・・

Dscn8781205-37=のように繰り下がりが2度ある計算を学習しています!

Dscn87842組さんも算数

Dscn8784_2長さの確認テストの解説中です!定規で線を引いても曲がっている子への指導中です!

2025年7月 7日 (月)

5校時 高学年は社会と家庭科,社会,保健!

5年1組さんは社会

Dscn8776農業についての学習中です!5年では農業・水産業・工業について学習を進めていきます!

2組さんは家庭科

Dscn8777身の回りの快適な生活についての学習です!

6年1組さんは社会

Dscn8778奈良時代の聖武天皇や鑑真の学習をしています!鑑真は鹿児島ともゆかりのある偉人です!

2組さんは保健

Dscn8779たばこの害について学習をしています!副流煙についても学習をしていました!

4校時 中学年は道徳と算数,国語,社会!

3年1組さんは道徳

Dscn8769動植物にも命があるんだという勉強をしました!

2組さんは算数

Dscn8770算数のプリントに取り組んでいます!

4年1組さんは

Dscn8773国語の県版テスト(学期末まとめのテスト)に取り組んでいます!

2組さんは社会

Dscn8775社会のテストに取り組でいます!目指せ100点もですが、みんな90点以上もいいね!

1校時 低学年は算数と国語!

1年1組さんは算数

Dscn8759算数のテストのようです!皆さんできましたか?

2組さんは国語

Dscn8760先生が個別に対応しながら進めています!

2年1組さんは算数

Dscn8757たし算のプリントを3枚がんばっています!終わった子はタブレットです!

2組さんは国語

Dscn8758漢字の練習に取り組んでいます!

2025年7月 4日 (金)

人権の花 ひまわりが咲きました!

昼休みに四年生の子どもたちと遊んでいると

Dscn8755初ひまわりの花が咲いていました!今年は台風の被害もなく2m超えのひまわりもあります!

3校時 高学年は算数と国語,社会!

5年1組さんは算数

Dscn8746算数のテストが返却されています!保護者も確認をお願いします!

やり直しをしてすべてできるようにしてください!

2組さんも算数

Dscn8747整数×小数のひっ算をしています!かけ算の場合は位をそろえません!

しかし,たし算やひき算は位をそろえてください!

6年1組さんは国語

Dscn8750新出漢字の小テストを行っています!就職の「就」の漢字は難しいです!

2組さんは社会

Dscn8753645年 大化の改新の学習をしています!

年号って語呂合わせで覚えることができますね!645年はむしころす中大兄皇子と中臣鎌足!

2校時 中学年は算数と国語!

3年1組さんは算数

Dscn87331学期の復習にチャレンジしています!

Dscn8735すばらしい集中力です!

2組さんも算数

Dscn87361学期の総復習にチャレンジ中です!

Dscn8737できたら先生が確認をします!基本は個別指導です!

4年1組さんは国語

Dscn8739国語で新聞つくりを行っています!

Dscn8740タブレットも大活躍!

2組さんは算数

Dscn87423けた÷2桁の計算の仕方を学習しています!

2校時 低学年は音楽と国語!

1年1組さんは音楽

Dscn8732様々な音の発表会をしています!

2組さんは国語

Dscn8724ひらがなの練習をしています!

Dscn87252学期になるとカタカナも入ってきます!しっかりと1学期のうちに平仮名を覚えましょう!

2年1組さんはドリルを終わらせています!

Dscn8726漢字の総復習をしています!早く終わった子は計算ドリルです!

2組さんは国語

Dscn8728図書の本を選んで教室で静かに本を読みます!

2校時 高学年は体育と社会,英語,総合!

5年1組さんは体育

Dscn8722準備運動後の体のならし運動(水中歩行)をしています!

Dscn8723泳いでいる子もいます!

2組さんは社会

Dscn8716山形の米作りについて学習をしています!気づいたことを出し合っています!

6年1組さんは英語

Dscn8719すべて英語であいさつや会話をしています!

2組さんは総合

Dscn8720QRコードを使ってアンケートに答えています!!