« 2025年5月 | メイン | 2025年7月 »
中学年が・・・
あれ?
3年1組さんは英語
白熱中!
2組さんは水泳
ビート版を使ったバタ足の練習
個別にバタ足の仕方の練習も!!
4年1組さんは音楽
見たことのない楽器・・・「ギロ」を使って演奏のようです!
2組さんは図書室で
読み聞かせ!子どもたちは本が大好きです!
6年1組さんは国語
国語のテストです!保護者のみなさんは結果の確認とやり直しをお願いします!
2組さんは社会
縄文時代から弥生時代の米作りの学習です!!
黒板には年表を掲示しています!!
1年1組さんは国語
学習のきまりの徹底の話をしていました!
2組さんも国語
人にものを伝える大切さについて話しがあっていました!
2年1組さんは算数
たし算や引き算の立式についての学習です!
泳ぐ練習をしています!
浮く練習や顔を付ける練習をしています!
3年1組さんは国語
新出漢字を熟語で覚えます!
同じところ!新出漢字の練習をしています!
4年1組さんは算数
復習プリントに取り組んでいます!
課題はたくさんあります!
答え合わせも自分たちで!!
5年生は
お休みです!
6年1組さんは算数
求め方がいくつもある問題に挑戦中!思考力を身につけています!
2組さんも算数
個別指導で対応しています!
自分で課題に取り組む姿には関心です!
1年1組さんは音楽
いつもは音楽室なのに???もしかして???
初めての音楽のテスト中です!!
2組さんは国語
ひらがなを言葉にした小テストを実施!!
分かんない??頭がこわれそう!!→頭で考えると頭がよくなります!壊れることはありません!
2年1組さんも国語
みんな真剣に勉強中です!
2組さんは算数の復習中!
テストが始まりました!!
1年生はタブレットのドリルパークの使用法について
1組さんはドリルパークの閉じ方についての説明
2組さんは使用についての説明!
1年生のドリルの問題がたくさんあります!たくさん使えるようになってくださいね!
2年1組さんは超難問チャレンジ
学び合いの実践!伝えています!
みんなで考えています!
一人よりもみんなの考えを繋いでいます!
2組さんは読書
すばらしい集中!!
3年1組さんも読書
真剣に読んでいます!
2組さんは水泳の泳法学習
NHKの体育ノ介が模範泳法を見せってくれています!
体育ノ介はプロスイマーです!
4年1組さんは
担任の指導中でした!
2組さんは算数プリント
ミニテストにチャレンジしています!!
5年生は休養措置日でお休みです!!
6年1組さんは漢字の中テスト???
漢字15問テストにチャレンジしています!
2組さんは???
タブレットを囲んで
話し合い中です!!
ご飯もカレーも大成功🍛
朝顔の観察も
タブレットで写メ機能を活用!
小学校教育に無くてはならないタブレットになりました!