曽於市立財部小学校HP
http://www12.synapse.ne.jp/takarabe-es/index.html

« 2025年1月 | メイン | 2025年3月 »

2025年2月

2025年2月26日 (水)

2月25日(火)今日の給食

Cimg6926

★今日の給食

・麦ごはん

・牛乳

・きびなごのゆず南蛮漬け

・根菜ごまみそ汁

4校時 低学年は生活と算数,音楽!

1年1組さんは生活

Cimg5599席替え中!いつの時代も

Cimg5603ドキドキの一瞬です!

2組さんは国語なのですが学活に

Cimg5600

5つの約束の

「友だちのいやがることをいいません。しません。」の話をしています!

2年1組さんは算数

Cimg5601復習プリントをしています!

2組さんは音楽

Cimg5602歌唱テスト中です!ほかの子どもたちは拍手でリズムをとっています!

3校時 高学年は国語と算数,体育!

5年1組さんは国語

Cimg5591こども未来科で何をする?どんな学習に挑戦したい?という問いかけに

「歴史」と答えた子が・・・6年生の学習に興味を持っているようです!

君たちの先輩で,三国志に興味を持った子が筑波大学に進み,社会の先生になった子がいます!

2組さんは算数

Cimg5595展開図を描いて組み立てる学習をしています!

6年1組さんは体育

Cimg5590男子と女子が一緒にサッカーをしています!女子を気を遣う言葉がいいなあと思いました!

2組さんは国語

Cimg5596担任から中学生に向けたアンケートが・・・この後図書室のようです!

コクモス学級では算数

Cimg55985年生と立体の高さの確認をしていました!

2校時 中学年は理科と体育,算数,音楽!

3年1組さんは理科

Cimg5581タブレットを使ってテスト前の勉強会です!

2組さんは体育

Cimg5589竹馬や

Cimg5588一輪車に挑戦しています?体育?当然体育です!平衡感覚を培っています!

4年1組さんは算数

Cimg5582位置の表し方の学習です!

少人数でも

Cimg5586苦労しています!空間座標の基礎となる学習です!

2組さんは音楽

Cimg5584聴いたことのあるメロディー

Cimg5585鉄腕アトムの曲を演奏していました!

ひまわり学級では

Cimg5583学びが終わって,リフレッシュタイムのようです!!

1校時 低学年は算数と国語,音楽! 

1年1組さんは算数

Cimg5574算数の1年間の総復習となっています!

Cimg5573個別に指導もあたっています!

どの学年でも一斉指導だけではありません!個別指導を大事にしています!

2組さんは国語

Cimg5575漢字テストに取り組んでいます!1年生で80字の漢字を覚えます!

2年1組さんは音楽

Cimg5576歌のテスト中です!

2組さんは国語

Cimg5577プリント中ですが,席の移動があったようです?理由は・・・( ^ω^)・・・

たんぽぽ学級さん

Cimg55781年生と2年生は課題は違いますが・・・

Cimg5579個別に指導にあたっています!一人一人の調子に応じて学習隊形を変えています!

2025年2月25日 (火)

5校時 上学年!

4年1組さんは道徳

Cimg5556三つのつつみ についての学習です! 親切や思いやりについて考えます!

2組さんは社会

Cimg5557南さつま市についての学習です!加世田小学校を思い出しました!

5年1組さんは音楽

Cimg5564鑑賞教材のようです!!

2組さんは英語

Cimg5563花丸だった人はシールを・・・!

6年1組さんは算数

Cimg5559角度を二等分にする方法について考えています!

2組さんも算数

Cimg5560平行の描き方の復習です!!

給食の時間 下学年

1年1組さん

Cimg5547たくさん食べてくださいね!!

2組さん

Cimg5548きょうはきびなごが・・・

Cimg5552きびなごが大好きな子たちがいっぱい!!

2年1組さんも

Cimg5550いっぱい食べてくださいね!

2組さんは

Cimg5551きびなごもおいしいと食べています!

3年1組さんは

Cimg5553きびなごたくさんおかわりしてください!

2組さんでは

Cimg5554校長先生!きびなごおかわりしてください!って・・・え?

3校時 中学年は国語と社会,算数!

3年1組さんは国語

Cimg5537お気に入りの場所についてまとめています!

Cimg55383年1組の教室がお気に入りだそうです!担任のS先生もうれしいです!

Cimg5539たから島のぼうけんの物語が出来上がっています!

2組さんは社会

Cimg5541ちょっと廊下で指導中のお友だちも・・・

4年1組さんも社会

Cimg5542吹上砂丘(日置市や南さつま市)について学習をしています!

2組さんは算数

Cimg5543ことばの式について学習をしています!

少人数も

Cimg5545電子黒板を使って勉強中!!

2校時 高学年は算数と国語,理科,社会!

5年1組さんは算数

Cimg5527見取り図を描いています!見取り図の難しいとことは見えない辺を点線で描くところです!

2組さんは国語

Cimg5528_4たくさんんの色シールが・・・

Cimg5529_2友だちの作品を読んで,いいなあと思った作品に投票しています!

Cimg5530本屋大賞??財部物語大賞が実施される模様です!

6年1組さんは理科

Cimg5534地球環境について考えています!

2組さんは社会

Cimg5532身近な国々のテストです!自分の調べた国の選択テストです!

1校時 低学年が国語と算数,生活!

1年1組さんは国語

Cimg5521ずうっと ずうっと だいすきだよの学習です!

保護者のみなさんもお子さんと一緒に読んでみてください!感動的なお話です!

2組さんは算数

Cimg5522先生は個別指導中です!

Cimg5523学び合い中です!

2年1組さんは生活

Cimg5524これまでの自分についてまとめています!

Cimg5525アルバム持参の子もいます!

2組さんは国語

Cimg5526それぞれの児童の意見交換のようです!