曽於市立財部小学校HP
http://www12.synapse.ne.jp/takarabe-es/index.html

« 2024年12月 | メイン | 2025年2月 »

2025年1月

2025年1月21日 (火)

昼からの学校① 5校時 低学年!

1年1組さんは生活科

Cimg4573学習のきまりについて確認したので,学習の始まりは「姿勢を正す」です!

2組さんは算数

Cimg4575算数ブロックを使うようです!おもちゃにならないように!!

2年1組さんは生活科

Cimg4576明日へジャンプという学習です!自分を振り返りますが,友だちの意見も聞きます!

2組さんは国語

Cimg4578漢字の復習をしています!2年生では新出漢字を160字学習します!

Cimg4577確実に覚えてください!!

4校時 6年生は国語と理科!

1組さんは国語

Cimg4570漢字の広場の学習中ですが,何かやり取りが・・・?

2組さんは理科

Cimg4571水溶液の実験中です!

Cimg4572気体(二酸化炭素)と水をペットボトルに入れて振ってみると・・・凹んだよ!

中身の気体はどうなったの??って学習をしています!!

4校時 5年生は家庭科と体育!

1組さんは家庭科

Cimg4567金銭教育(お金の使い方:買い物)について学習をしています!

これから子どもたちに必要な力です!

2組さんは体育

Cimg4566タグラグビー地挑戦しています!タグラグビーって?

攻める側のプレーヤーは、ボールを抱えて走ったり、パスをしたりしながら前へ進み、相手のインゴールまでボールを運んで得点することをめざします。ボールを持っているプレーヤーは、前後左右に自由に走ることができますし、パスはいつしてもかまいません。守る側のプレーヤーは、ボールを持って走ってくる、攻める側のプレーヤーのタグをとることで、その前進を止めることができます。ラグビーの簡単ルールバージョンです!

4校時 4年生は算数と英語!

1組さんは算数

Cimg4561小数のわり算を学習しています!

先生は片手に定規を持っています!位取りをしっかりとしてください!

Cimg4564少人数でも小数のわり算のひっ算仕方を見つけた子がいます!

2組さんは英語

Cimg4563英語の学習は楽しんで学びましょうね!

4校時 3年生は音楽と国語!

1組さんは音楽

Cimg4562それぞれのパートで練習が始まるようです!

2組さんは国語

Cimg4560ありの行列の学習です!なぜ?子どもに聞いてください!

3校時 2年生は国語と音楽!

1組さんは国語

Cimg4555タブレットを使って学び合いです!

Cimg4556一人では難しい問題も3人で考えればOKです!

2組さんは音楽

Cimg4557鍵盤ハーモニカの練習中です!

3校時 1年生は算数と体育!

1組さんは算数

Cimg4554学習のきまりを使って,授業の前と机の上の指導中です!

視覚に訴えるのも効果的な指導です!

2組さんは体育

Cimg4558とび箱運動の準備のようです!みんなで協力してくださいね!

朝の活動は夢集会 1・2年代表!

1年1組さんの代表はWさん

Cimg4548将来の夢は「パン屋さん」森の中にある夢のあるパン屋さんになれるといいね!

2組さんの代表はMさん

Cimg4549将来の夢は「ヒーロー」になって,みんなも守ってくださいね!

もう一人 2組さんの代表はAさん

Cimg4550将来の夢は「看護師」やさしい声掛けのできる看護師さんになってくださいね!

2年1組さんの代表は欠席でした!

2組さんの代表はAさん

Cimg4551将来の夢は「ピアニスト」自由に楽しく弾けるといいですね!

4人のお友だちの夢はとても大切だと思いました!

今、4年生が「はばたこう未来 10歳の集い」と6年生も将来の夢について考えています!

2025年1月20日 (月)

5校時 中学年は合同体育と国語と総合!

3年生は合同体育??運動会が終わったのに??

Cimg4547縄跳び大会に向けての合同練習です!

本来なら,この後練習風景を写メって・・・急な仕事の連発で・・・(m´・ω・`)m ゴメン…

4年1組さんは国語

Cimg4543「風船でうちゅうへ」という単元を学習しています!

担任のH先生が手を広げて,何を伝えていたのでしょう??

子どもたちに聞いてみてください!

2組さんは総合的な学習の時間!

Cimg454410歳の集いの準備を行っています!

Cimg4546今,夢がない子は,直近でがんばることについて話してほしいです!

大谷翔平ではありませんが,夢が人生を作ります!夢を持つ大事さをお子さんに伝えてください!

この後,5・6年生をと思っていたら急な仕事が・・・(m´・ω・`)m ゴメン…アップできませんでした!

5校時 2年生は生活と国語!

1組さんは生活

Cimg4541出来ることが多くなった自分を振り返るようです!

2組さんは国語

Cimg4542注目という言葉にしっかりと反応しています!