曽於市立財部小学校HP
http://www12.synapse.ne.jp/takarabe-es/index.html

« 2024年11月 | メイン | 2025年1月 »

2024年12月

2024年12月14日 (土)

本日は持久走大会!

本日は持久走大会!!

Cimg39072年生スタート

Cimg39171年生スタート

Cimg3946本日は財部陸上クラブの4名をお招きして,

Cimg3948先頭に1名と中盤2名,最後尾に1名ついてペースメーカーとして

Cimg3963子どもたちのサポートをしていただきました!

また多くの保護者の方にも応援をいただき,子どもたちもいいペースで走ることができたのではないでしょうか?

Cimg3977最後5・6年生の閉会式では,なぜ持久走大会があるの?

キツイし,大変だし・・・って話をしました!

小学校は楽しいことの連続ですが,これから中学校や高校,大学や働き始めたら,

持久走なんかより,大変なことや我慢しないといけないこと,きついことの連続です!

その練習かな?って話をしました。お家でも親の大変さについて話をしてください!

しかし,本日がんばったお子さんのことをしっかりと褒めてください!

寒い中応援ありがとうございました!

本日は持久走大会です!応援をお願いします!

本日は持久走大会です!

Cimg3904朝から練習中です!

本日の日程は

 8:30~1・2年生

 9:10~3・4年生

10:10~5・6年生です 時間は多少前後するかもしれません!

応援をお願いします!

2024年12月13日 (金)

3校時 6年2組さんで栄養指導が!

6年2組さんは家庭科

Cimg3895学校給食センター(本校籍)のN先生に5大栄養素の食べ物を偏りなく食べよう!という家庭科鹿の学習指導をいただきました!

Cimg3894不足しがちな野菜をラーメンの中にも入れてね!って話がありました!

Cimg3896ご家庭でも話題にしてください!

6年1組さんは算数のまとめ!

Cimg3897すき間タブレットに取り組んでいます!

1校時 6年生は算数と英語

1組さんは算数

Cimg3888総復習を行っています!やればできる財部っ子です!思い出してがんばってください!

2組さんは英語

Cimg3889_2金ののべ棒の挿絵が・・・ゴールド??

6年生は算数と英語

1組さんは算数

Cimg3888総復習を行っています!やればできる財部っ子です!思い出してがんばってください!

2組さんは英語

Cimg3889_2金ののべ棒の挿絵が・・・ゴールド??

2校時 5年生は習字と理科

1組さんは習字

Cimg3886大型テレビに集中しています!習字の書き方が映像で!お題は「あこがれ」

Cimg3891溶けたものを冷やすと戻ってくるのかな??

Cimg3892温度を低くすると,溶けたものが・・・どうかな?

1校時 3年生は国語と算数! 

1組さんは国語

Cimg3879財部の良さについてアピールする文章を作っています!別に対応しています!

2組さんは算数

Cimg3875指示された三角形を描きます!定規やコンパスや分度器を駆使しています!

Cimg3881少人数でもがんばっています!

1校時 4年生は体育と国語!

1組さんは体育

Cimg3863持久走の練習!きついけど頑張れ!!

2組さんは国語

Cimg3872個別指導中です!

Cimg3873この後グループに分かれてタブレットも使って学び合いに取り組んでいました!

1校時 2年生は国語! 

1組さんは国語

Cimg3868お話の作者になろうが完成のようです!終わった子は漢字ドリルを終わらせて,タブレットへ!

Cimg3871お話の作者になろうの完成をした子もいますが,構成で悩んでいる子もいます!

1校時 1年生は音楽と国語! 

1組さんは音楽

Cimg3866みんなで歌を楽しむ時間のようです!

2組さんは国語

Cimg3867テストの体形になっています!テスト前の勉強ができています!

100点目指してがんばりましょう!