曽於市立財部小学校HP
http://www12.synapse.ne.jp/takarabe-es/index.html

« 2024年9月 | メイン | 2024年11月 »

2024年10月

2024年10月 6日 (日)

早朝から愛校作業ありがとうございました!

本日 7:00~8:00まで

Img_9342草集めや

Img_9362花植えや

Img_9355典との組み立てありがとうございました!

これから運動会の練習と高学年は陸上記録会の蓮が始まります!

ご家庭では,お子さんの称賛をお願いします!

奉仕作業ありがとうございます!

10月5日(土)15:00~16:00

Img_9293学校内の除草作業ありがとうございました!

Img_9306草捨て場も豊田建設さんありがとうございます!

本日は草集めもありますがよろしくお願いします!

2024年10月 4日 (金)

雨の日の昼休み!

人気の場所は本読みのできる

Cimg1593図書室と

Cimg1592曽於市図書館のさんぺい号に集まっていました!

今日は6年生が体育館使用日

Cimg1590元気いっぱい遊べています!

Cimg1591ミニバレーやバドミントンができます!

教室では

Cimg15944年2組さんはフルーツバスケット!

Cimg15953年2組さんHカードやボードゲーム!

仲良く遊べます!!

今日の給食準備

1年1組さんは自分たちでしっかりと準備ができています!

Cimg15851年2組さんも自分たちでしっかりと準備ができています!

Cimg15862年1組さんはもうお代わりに・・・

Cimg15872年2組さんもしっかりと準備をがんばっています!

Cimg1588今日も子どもたちに大人気メニュー「スパゲッティー」

いっぱい食べてくださいね!

2校時 3年生は音楽と道徳

1組さんは音楽

Cimg1581歌とリコーダーのコラボ演奏中です!

2組さんは 特別の教科 道徳

Cimg1579 ハワイと日本では同じ小学校でも違いがあることはどうしてかを考えるとともに、ハワイに日本のお寺や盆踊りなど「つながり」があることをうれしく感じる理由を考えることを通して、外国との文化の違いを理解したりつながりを感じたりしようとする心情を育てます。

2校時 2年生は算数と生活!

1組さんは算数

Cimg1576かけ算の学習も5の段と2の段はバッチリのようです!

九九はとっても大事です!しっかりと覚えましょう!

二組さんは生活

Cimg1577町探検のことをタブレットでまとめ

Cimg1578先生のタブレットに送り,大型テレビに集約しています!

2校時 1年生は算数と音楽!

1組さんは算数

Cimg1572かたちのテストです!しっかり触ったり,積み上げたりして覚えていることでしょう!

2組さんは音楽

Cimg1575ドレミの確認をしています!できた子はふたを閉めています!

楽しい音楽を楽しんでいます!

1校時 4年生は体育と社会! 

1組さんは体育

Cimg1570ポートボール大会が終わったようです!

Cimg1571総あたり戦で順位が決まった模様ですが、担任はすべてのチームの頑張りを称賛しています!

2組さんは社会

Cimg1566鹿児島の郷土の伝統文化について学んでいます!

教科書の題材は「甑島のトシドン」を映像で見ています!

「ユーチューブばかり見ている子はいないか?」と言いながら子どものいる家庭に

神様(来訪神)がやってきます!子ども心に非常に怖いものです!!

私も三島村でメンドン(来訪神)になったことがあります!

「友だちと仲良くできない子はいないか?」「ケンカはだめだぞ!」

1校時 6年生は英語と国語! 

1組さんは英語

Cimg156110月の英語のスペルは??

Cimg1562October しっかりとスペルまで発表できていました!

5・6年生は「書く」活動も学んでいます!

2組さんは国語

Cimg1568漢字の広場の学習です!タブレットも大活躍です!

1校時 5年生は算数と国語!

1組さんは算数

Cimg15573つの分数の通分の仕方について考えています!

Cimg1558支援員も個別指導にあたっています!

2組さんは国語

Cimg1559漢字ドリルで習熟を図っています!

Cimg15602学期末の漢字力テストの結果に期待が持てそうです!

子どもたちんも8割5分は期待しているよと伝えました!やればできる財部っ子です!!