曽於市立財部小学校HP
http://www12.synapse.ne.jp/takarabe-es/index.html

« 2024年9月 | メイン | 2024年11月 »

2024年10月

2024年10月 9日 (水)

昼からの学校の様子②

中学年は体育

Cimg17313年2組さんは運動会のかけっこの練習!

Cimg17443年1組さんはダンスの練習中!ノリノリでした!

Cimg17424年2組さんはダンスの映像視聴です!

5年生は英語と理科

Cimg17465年1組さんはイングリッシュルームで英語の学習!

Cimg17485年2組さんは理科でタブレット学習です!

6年生は総合的な学習の時間と算数

Cimg17381組さんは各自で熊本についてまとめています。

タブレットでまとめたものを打ち出し広幅用紙に貼っています!

Cimg17406年2組さんは本日2度目の算数に遭遇!円柱の体積からまとめへ!

計算ドリルに挑戦していました!

昼からの学校の様子①

1年1組さんは下校のようです!

Cimg1733早く帰っても家庭学習をしっかりとしてくださいね!

2年生はかけ算九九口頭試験中

Cimg17351組さんも個別試験中!

Cimg17362組さんも個別に試験中!

Cimg1737待っているお友だちもがんばって覚えてくださいね!

朝の活動 運動場で陸上記録会の練習中です!

朝から子どもたちは校庭で 元気です!

Cimg1708高学年はリレーの練習にがんばっています!

本日曽於市戦没者追悼式典が開催されます。その式の中で「平和メッセージ」で本校6年のSさんが「平和への願い」として作文朗読をいたします!

1校時 6年生は算数! 

1組さんは算数 円柱の体積

Cimg1725円の面積を使って円柱の体積は求められます!しっかりと円の面積を求められないと・・・

2組さんも算数

Cimg1727どちらのケーキがお得(いっぱいあるかな?)一目瞭然!イチゴの数が違うね!

Cimg1726三角柱の体積について学習しています!

1校時 5年生は国語と算数! 

1組さんは国語

Cimg1719漢字ドリルに取り組んでいます!いつの時代もドリルですね!

2学期の漢字力テスト目標85点ですよ!

2組さんは算数

Cimg1721帯分数のひき算に挑戦しています!

Cimg1723帯分数の整数から借りてくる作業が加わります!

通分は完ぺきにできるようにしておきましょう!

朝の活動 4年生は漢字練習と読み聞かせ

1組さんは 漢字練習ってドリルのイメージですが

Cimg1716タブレットでできます!

Cimg1715令和の教育です!

2組さんは読み聞かせ

Cimg1714いつの時代も読み聞かせは大事です!!

特に親御さんの読み聞かせはいつまでも覚えているものです!

3年生は朝の読書タイム

1組さん

Cimg1718読書は心をお落ち着かせることができます!

2組さん

Cimg1717静かな時間を満喫できます!朝の読書の効果が様々なところにあらわれるといいですね!

朝の活動 2年生は

1組さんは「スマホ所持」のアンケートを

Cimg1712タブレットでQRコードを読み込んで答えています!時代ですね!!

2組さんは朝の会が終わり

Cimg1713すき間読書に取り組んでいます!

朝の活動 1年生

1組さんは朝の会

Cimg1710健康観察から始まります!!

2組さんは運動会の歌

Cimg1709あれ?先生と子どもたち2名は?? 廊下の図書コーナーで個別指導中でした!

2024年10月 8日 (火)

10月8日(火)今日の給食

Cimg6784

☆今日の給食

・雑穀ごはん

・牛乳

・筑前煮

・鮭青菜ふりかけ