曽於市立財部小学校HP
http://www12.synapse.ne.jp/takarabe-es/index.html

« 2024年9月 | メイン | 2024年11月 »

2024年10月

2024年10月10日 (木)

お知らせです!(新給食センター給食配食時のニュースがBTBチャンネルで配信)

新給食センターが9月から稼働開始しました。

その時の子どもたちの給食の様子を配信されるそうです。

BTBケーブルテレビ

配信月日 10月11日~13日

配信時間 BTB情報ナビ

     7:00~  12:00~  17:00~  21:00~  23:00~

この配信終了後,YouTubeでも配信予定だそうです。

運動会の練習(学年体育)が始まりました!

2校時は

Cimg17742年生がかけっこの練習

3年生は

Cimg17752年生の後に短距離走の練習をするようです!

3校時は5年生

Cimg1776駆け足で入場!

Cimg1778短距離走の隊形練習のようです!

1校時 2年生は国語! 

1組さんは「お手紙」のまとめ

Cimg1771がまくんへお手紙を書くみたいです!

2組さんは読書

Cimg17722年生は目標冊数は130冊です!

たくさんの本とお友達になってね!

1校時 1年生は算数のテスト

1組さん

Cimg1767たしたりひいたりするテストです

2組さんも同じテスト

Cimg1768しっかりと取り組んでいます!みんな100点だといいね!

チャレンジタイム 6年生は立体の問題に挑戦

1組さんは

Cimg1762担任の先生が確認と個別に指導中でした!

2組さんは終わったようで

Cimg1764すき間読書をしていました!

チャレンジタイム 5年生は最小公倍数の問題にチャレンジ

1組さん

Cimg1758長方形のタイルを敷き詰めて正方形を作ります!正方形は一辺と一辺が同じ長さなので

公倍数の考え求められます!

2組さんも

Cimg1761一辺の長さが決まれば,たて何枚×横何枚=全部のタイルの数が求められます!

この考えは生活でも使えます!

朝の会 4年生は

1組さんは

Cimg1752運動会の歌を元気よく歌っていました!!

2組さんは

Cimg1751運動会のテーマをタブレットで投票

Cimg1756総務委員会(児童会)からの伝達もタブレットです!令和の学校の先端です!

朝の会の時間 3年生は

1組さんは

Cimg1754子どもたちの相談にのっています!

2組さんは

Cimg1753連絡事項を伝えています!

2024年10月 9日 (水)

10月9日(水)今日の給食

2024109

☆今日の給食

・コッペパン

・牛乳

・鶏ときのこのシチュー

・ゆずポンサラダ

財部小で「すき間〇〇」を広めていますが!

6年1組さんは

Cimg1728給食の時間に社会の映像視聴をしていました!「すき間映像視聴」です!