曽於市立財部小学校HP
http://www12.synapse.ne.jp/takarabe-es/index.html

« 2024年9月 | メイン | 2024年11月 »

2024年10月

2024年10月21日 (月)

1校時 5年生は算数と国語! 

1組さんは算数

Cimg2164分数と小数の大きさをくらべます!!

Cimg2163我々がぱっと見て???となる問題は子どもたちには難しいものです!

分数に合わせると「通分」という作業が出てきます!

違いを求めなくていい場合は,少数で比べると大きさ比べはできます!

ただし,わり切れないことが多々ありますが!

2組さんは国語

Cimg2167タブレットも使っているようです!

Cimg2168小学校からここまで使いこなせば,大人になったときには・・・

紙飛行機教室の放送時間決定!

KTSの取材の在りました上記の放送時間が決定!

Cimg211111月1日 18時からのニュース内で放送予定!

大きな事件事故等がありましたら変更有

※ 優勝者のインタビューをしていた方はアナウンサーでなくリポーターの方でした!

よく調べず!すみませんでした!

2024年10月19日 (土)

紙飛行機教室40人の子どもたちが集まてくれました!

始まります!

Cimg2057まずは紙飛行機を作るところからです!

Cimg2069みんな集中です!

Cimg2080テレビ局の取材もありました!講師は鹿児島工専の生徒さんたちです!

Cimg2102工専のリモコン航空機の空中宙返りも見せていただきました!

いよいよ子どもたちの計測

Cimg2147目指せ30秒間!

Cimg2138みんなの紙飛行機の計測を終え

Cimg2152表彰式!1位Aさん 2位Iさん 3位Sさんでした!

Cimg2159優勝のAさんのコメントをKTSアナウンサーが・・・いつのニュースに使われるのかな?

楽しいひと時でした!

紙飛行機教室が始まるよ!

本日10時から紙飛行機教室が始まります!

Cimg2053現在,準備中!KTSテレビ局も取材に来ていますよ!

2024年10月18日 (金)

今日の昼休み

子どもたちと校長室で

Cimg2043ばばぬきをしていました!

Cimg2042さんぺい号も大人気です!

5校時の学校の様子

1校時の運動会全体練習後,出張でしたので,午前中のブログのアップができていません!

5校時の様子をお伝えします!

1年2組さんは生活科

Cimg2045お家での様子についてまとめています!

2年1組さんはすき間ドリルやすき間タブレット!

Cimg20462年2組さんは算数

Cimg2047かけ算九九個別試験

3・4年は合同体育

Cimg2051ちょうど表現運動が終わったところのようです!

Cimg20525年1組さんは図工

Cimg2050言葉を絵に表しています!

6年1組さんも図工

Cimg2049 一枚の板から 小物入れやペン立てなどができています!

図工室でも作業をしている児童もいました!

Cimg2048打ち込みに気を付けて書いています!

1校時 運動会全体練習③

開閉会式と曽於市音頭の練習をしました!

Cimg2020昨年度優勝白組T団長が優勝旗をもって入場です!

Cimg2019今年こそは優勝旗を取り戻すぞと!Y団長も入場

Cimg2021入場曲を演奏(生バンド)!金管バンドのみなさんありがとう!

Cimg2023 競技上の注意はIさん

Cimg2025運動会の歌は元気いっぱい!指揮者はSさん!

Cimg2026準備運動はラジオ体操第一 壇上はEさん

Cimg2028エールの交換も実施

Cimg2032紅組の健闘を・・・

Cimg2031白組の健闘を・・・両団それぞれの健闘をたたえ合いました

以上が開会式の練習でした

閉会式も休憩をはさんで実施

Cimg2036整理運動は5年のAさん

Cimg2038成績発表はRさん 校歌斉唱はYさんでした!

ちなみに開会式の放送はJさん閉会式は5年のEさん

最後に曽於市音頭の

Cimg2040隊形確認で終わりました!!

2024年10月17日 (木)

学校訪問で13名のお客さんがお越しいただきました!

多くの授業参観があり,一部を紹介します!

4年1組 算数少人数

Cimg1988問題に合わせて4コマ漫画を一コマずつ描いてね!

Cimg1989ん?難しいぞ!

6年1組さんは理科

Cimg1994Y先生の個別指導!

Cimg1995黒板に自分の考えをまとめています!

5年2組さん国語

Cimg1997タブレットでグループの意見をまとめています!

5年1組さんは算数

Cimg19992/5を小数で表すには 2÷5=0.4だね!

4年2組さんは道徳

Cimg2002考え議論する道徳になっていますか?たくさん考えさせ,友だちとの対話で自分の考えをより高めます!

4年1組さんは算数

Cimg2004(  )を使った計算でした!(    )から先に計算するよ!

3年1組は国語

Cimg2005修飾語は2つ以上あるんですか?という発問から授業が動きだしました!

2・3校時授業参観でしたが,2校時の授業参観の紹介でした!

参観された教育委員や教育委員会事務局の方が財部小学校のみなさんの勉強中の頑張りをほめていました!

朝の活動:チャレンジタイム 5年

すき間ドリルパーク

1組さん

Cimg19862組さん

Cimg1980 自分でタブレット学習を進めています!

朝の活動:陸上記録会の練習

高学年が朝から陸上記録会の練習をがんばっています

Cimg1978がんばれ!財部っ子 やればできる財部っ子!

本日は午前中お客さん,午後は出張のため,ブログのアップが・・・