曽於市立財部小学校HP
http://www12.synapse.ne.jp/takarabe-es/index.html

« 2024年8月 | メイン | 2024年10月 »

2024年9月

2024年9月19日 (木)

朝の会 1年生

1組さん

Cimg1123みんなで「ビリーブ」を歌っています!

2組さんも

Cimg1124朝の健康観察もしっかりとできています!

ちょっとお兄さんやお姉さんになった1年生です!

朝の活動 ボランティア

児童玄関前もきれいにしています!

Cimg1120校庭の草取りも意欲的です!

Cimg1121みんなの学校のためにがんばる子どもたちです!

昼休みの様子!(昨日分)

昼休みの様子です!

Cimg1115図書室は子どもたちの落ち付く場所です!

Cimg1116自分の読みたい本を見つけて読んでいます!

Cimg1117イングリッシュルームの前では自主的に英語の学習をしています!

2024年9月18日 (水)

9月18日(水)今日の給食

Cimg6767

☆今日の給食

・ツナごぼうサンド

  背割りパン

  ツナごぼうソテー

・牛乳

・ポトフー

・アセロラミルク

9月17日(火)今日の給食

Cimg6762

☆今日の給食

~十五夜行事食~

・五目おこわ

・牛乳

・里芋のゆずみそ田楽

・けんちん汁

・十五夜大福

Cimg6765

2校時 2年生は算数と体育

1組さんは算数

Cimg1109復習プリントに取り組んでいます!

Cimg1110真剣な姿が見れました!

2組さんは体育 鉄棒

Cimg1111こうもり下がりや逆上がりに挑戦しています!

2校時 1年生は国語と算数!

1組さんは国語 やくそくの表現劇を

Cimg1105しっかりと音読もできています!

2組さんは担任不在ですが

Cimg1107タブレットを使って算数の学習を

Cimg1108自主的に行っています!

しっかりとできている1年生のお友だちです!

1校時 3年生は社会と国語! 

1組さんは社会

Cimg1099スーパーマーケット見学の計画をたたています!

Cimg1100みんな楽しそうに学んでいます!

2組さんは国語 ちいちゃんのかげおくり

Cimg1097戦争の恐ろしさや虚しさを国語で学びます!

Cimg10983年生の子どもたちなりの戦争への考えをまとめることとなります!

1校時 4年生は理科と算数! 

1組さんは理科

Cimg1103水のゆくえについて学習をしています!

Cimg1104地面にある水の蒸発の学習中です!

2組さんは算数(少人数指導)

Cimg1095対角線の長さを測って四角形を描いています!

Cimg1102四つの辺の長さを測るのは慣れていますが,対角線は意外と難しいです!

1校時 6年生は算数! 

1組さんは算数 分数と小数の関係を徹底して暗記させています!

Cimg10911/2=0.5 1/4=0.25・・・

Cimg1090・・・3/4=0.75がすぐに言えるようになったかな?

Cimg1094すばらしい挙手の姿です!!

2組さんは計算ドリルに挑戦中!

Cimg1092計算ドリルは家庭でも自主的に進めることができます!

Cimg1093特に復習としては役立ちます!