曽於市立財部小学校HP
http://www12.synapse.ne.jp/takarabe-es/index.html

« 2024年8月 | メイン | 2024年10月 »

2024年9月

2024年9月24日 (火)

2校時 5年生は算数と道徳

1組さんは算数 

Cimg1203速さのまとめ 練習問題に取り組んでいます!

Cimg1204担任と支援員は個別指導にあたっています!

2組さんは 特別の教科 道徳

Cimg1205のり付けされた詩という読み物を使って

Cimg1206「正直」「誠実」について考えています!

2校時 2年生は算数と体育

1組さんは算数 テスト

Cimg1197三角形と四角形です!しっかりとできていますか!

2組さんは体育

Cimg1200縄跳びをしながら走っています!体力作りです!

2校時 1年生は音楽と図書

1組さんは音楽 

Cimg1196鍵盤ハーモニカに挑戦しています!

2組さんは読書

Cimg1201年間貸し出し冊数130冊以上!読んでくださいね!

朝の時間は仲良し音楽

9月の歌を全校合唱しました!曲はビリーブです!

Cimg1190 たとえば君が 傷ついて
くじけそうに なった時は
かならず僕が そばにいて
ささえてあげるよ その肩を・・・

いま未来の 扉を開けるとき
悲しみや 苦しみが
いつの日か 喜びに変わるだろう・・・

世界中の やさしさで この地球をつつみたい・・・

このような歌からも子どもたちが生きていく道しるべを学ぶのではないでしょうか?

4年生が今週の金曜日に音楽発表会に参加してきます!そのプレを発表しました!

Cimg1191歌もリコーダー演奏も上手です!

Cimg1193音の響きも最高です!大きな拍手を全校児童からいただきました!

2024年9月20日 (金)

昼からの学校の様子

2年1組さんでは

Cimg1176プログラミングを友だちと

Cimg1177協力して行っています!

3年1組さんは 図書の時間

Cimg1178図書室でたくさんの本を借りています!

4年2組さんでは 国語

Cimg1184英語の学習???

Cimg1183ローマ字の学習を行っています!ローマ字は文字入力の基礎となります!しっかりと覚えましょう!

6年1組さんは 社会の復習プリント

Cimg1181社会(日本史)は覚えることがたくさんです!

Cimg1182しっかりと暗記をしてください!

鎌倉時代の幕府と御家人の関係は??御恩と奉公ですね!

6年2組さんは 学級活動で

Cimg1179運動会のスローガンを考えていました!なぜ?タブレット?

Cimg1180運動会のスローガンにふさわしい言葉を投票して決めているようです!

タブレットを使うとアンケートもあっという間にできます!

9月20日(金)今日の給食

Cimg6770

☆今日の給食

・コッペパン

・牛乳

・魚のガーリックマヨ焼き

・ほうれん草ソテー

・ショートパスタのスープ

・マーシャルビーンズ

9月19日(木)今日の給食

Cimg6769

☆今日の給食

・麦ごはん

・牛乳

・じゃがいものそぼろ煮

・夏みかんと野菜のさっぱりあえ

1校時 6年生は英語と社会

1組さんは 英語

Cimg1167スペインの国旗が見えます!
そてそれの子どもたちが調べた国のことについて発表しています!

2組さんは社会

Cimg1168復習プリントに取り組んでいます!

Cimg1169 鳴くよウグイス 平安京 平安京遷都

なんと立派な 平城京 平城京遷都 昔覚えましたね! 

1校時 4年生は音楽発表会の練習! 

4年生は詩の音楽発表会に向けて練習中です!

Cimg1174響き合う歌声とリコーダー演奏が

Cimg1175職員室や校長氏に聞こえてきます!!がんばってくださいね!

1校時 3年生は理科と算数

1組さんは理科 昆虫のすみかの学習です

Cimg1171これから外に出て観察のようです!

Cimg11703年生も真剣な学習態度です!

2組さんは算数 少人数指導

Cimg1165学び合いを行っています!

Cimg1172発表もできています!