曽於市立財部小学校HP
http://www12.synapse.ne.jp/takarabe-es/index.html

« 2024年5月 | メイン | 2024年7月 »

2024年6月

2024年6月13日 (木)

1校時 3年生は国語

1組さんは国語

Cimg9983新しい単元のようです!まいごのかぎ?

2組さんも国語

Cimg9982まいごのかぎ

この単元では、気持ちの変化や性格、情景について、場面の移り変わりと結び付けて具体的に想像する力を育てていきます。

特に、登場人物の行動や気持ちの変化について、場面の移り変わりとともにどのように変化しているかを具体的に想像することを重点的に指導します。登場人物の気持ちは、場面の移り変わりの中で揺れ動きながら描かれることが多いため、複数の場面の叙述を結び付けながら登場人物の境遇や状況を捉え、物語全体に描かれた行動や会話にかかわる複数の叙述を結び付けて読んでいけるようにします。
また、その過程で、言葉のもつ意味や表現の価値に気付き、多様な語彙を獲得することも目指します。

親子でこの読み物を読んでみてください!

2024年6月12日 (水)

6月12日(水)今日の給食

Cimg6647

★今日の給食

・麦ごはん

・牛乳

・筑前煮

・豚みそ

市生涯学習課からのお知らせor戦争のことを学習してみるのも!

戦後80年といわれます!戦争体験者も少なくなり

戦争の悲惨さや虚しさを子どもたちに伝える方法が・・・

SKM_C300i24061210230.pdfをダウンロード

夏休みに市内の戦争遺跡を巡る学習があるようです

いかがですか?チラシは昨日配布しています!

読書旬間です!昼休みの読み聞かせ実施中!(昨日分)

5年1組さん

Cimg99426年1組さん

Cimg9943図書委員の児童が読み聞かせに挑戦中!!

お昼休みご苦労さんです!!

3校時の水泳学習!

1年1組さんが水泳学習

Cimg9969しっかりと準備運動も

Cimg9973この後の話はお子さんから聞いてください!

6年1組さんも水泳学習

Cimg9971け伸びからの児童もいます!体は真っすぐにすると体は自然と浮きますよ!

Cimg9972体が曲がると沈みますよ!バタ足が続かいな子もいるようです!

目指せ25mです!

2校時 6年生は社会と国語! 

1組さんは社会

Cimg9961弥生時代の米作りについて学んでいます!

Cimg9962板付遺跡についても学んでいます!このころの文化の入り口は九州地方でした!

2組さんは国語

Cimg9964新出漢字の学習です!いつの時代も漢字ドリル!

Cimg9963アナログ学習も大事にしています!個別指導も!!

Cimg9965漢字の学習は「空書き」・・・なんで?

違う動きを児童がすれば,担任は一目で確認ができます!

また,体で描くことにより動きを取り入れ暗記に役立ちます!

2校時 5年生は理科と社会

1組さんは理科

Cimg9966教科書で調べます!

Cimg9967タブレットで調べます!

Cimg9968ハイテクな学習です!ちなみにメダカの体のつくりの学習です!

2組さんは社会

Cimg9960なぜ?北陸地方は雪が多いの?って学習をしています!

Th

教科書では日本列島の中央にある山脈の影響について学んでいます!

1校時 4年生は国語と算数! 

1組さんは国語

Cimg9953お手紙を書いています!

Cimg9952個別指導も行っています!

2組さんは 算数で少人数指導

Cimg9951初任研のO先生も加わり少人数指導

Cimg9955少人数指導グループも一人一人に進み具合を見て

Cimg9956授業を展開しています!

1校時 3年生は国語と理科! 

1組さんは国語

Cimg9954国語の力は全ての教科に影響されます!漢字は日頃の練習の成果です!

漢字ができていない場合は,今日からでも取り組ませてください!

2組さんは理科

Cimg9957何か作成中??

Cimg9958風力自動車を作成中です!風力すごさは

電力への変換効率(20~40%)が高いことが特徴です!

また,深夜でも発電ができ,自然にも負荷が少ないと言われています!

これからは,太陽光と風力、水力エネルギーが・・・

Cimg9959難しい話しをしましたが,子どもたちは風の力で動くと言うことを学びます!

1校時 2年生は音楽と算数!

1組さんは音楽

Cimg9947鍵盤ハーモニカに挑戦です!

2組さんは算数

Cimg9949長さの計算ですが1㎝と1㎜の単位換算が

Cimg9948難しいようです!家庭学習でも悩んでいたら教えてください!

指導の仕方は教科書を見ると分かります!!