曽於市立財部小学校HP
http://www12.synapse.ne.jp/takarabe-es/index.html

« 2024年5月 | メイン | 2024年7月 »

2024年6月

2024年6月19日 (水)

2校時の水泳学習(3年と2年)

2年2組さんは小プール

Cimg0056水の中にもぐったり顔を水につけることができるようになってね!

3年2組さんは大プール

Cimg0055け伸びとバタ足の練習中です!しっかりと顔を付けて進めるかな?

2024年6月18日 (火)

登校指導に様々な方々が協力をしてくださります!

校区公民館女性部の方々が立哨指導にあたってくださいました!

Cimg0045多くの方々の見守りがありうれしく感じています!

地域のみなさんに助けられている財部小学校が誇らしいです!

6月18日(火)今日の給食

Cimg6662

★今日の給食

・バターパン

・牛乳

・豆腐の中華煮

・しゅうまい

・メロン

 今日の給食では、旬の果物「メロン」を提供しました。Cimg6657 半分に切って、種を取り出しています。

Cimg66601個のメロンを1/32にカットしている様子です。

予算の関係で、少量ずつの提供となりましたが、旬の果物のおいしさを味わってもらえたのではないかと思います。

今日の給食に 何と・・・!

昨日のブログは校長が休みでしたので・・・勝手ながらお休みを

今日の給食だけはアップいたしています!

さて,本日は給食の準備

2年1組さんは

Cimg0046しっかりと準備ができています!

2年2組さんも

Cimg0047しっかりと準備ができています!あれ?メロン色の食材が・・・

もしや

Cimg0048メロン!!それもシマシマが入っているマスクメロン!!

最高級メロンが給食に!!恐るべし曽於市の給食!

昔,財部小学校担任時代に,給食センターに頼みに頼み込んで

出してもらったメロンがプリンスメロンでしたが・・・

今日は最高の一日でした!

ちなみに,私事ですが,数日間こすもす学級の指導をいたします!

今日も1~5校時まで授業が入っているためブログは暇を見てアップをします!

すべての学級はアップできませんがご了承ください!

ちなみに,こすもす学級は旧6年2組の教室です!

平成6年度旧6年2組のみなさん井手先生が復活です!(笑)

2024年6月17日 (月)

6月17日(月)今日の給食

Cimg6656

★今日の給食

・根菜カレー

(麦ごはん)

・牛乳

・フルーツジュレ

 今週は3・4年生を対象とした残食調査を実施します。

 調査結果は、学校における食育の推進や献立内容の改善に活用していきます。

 今日は、麦ごはんがの食べ残しが目立ちましたが、全体的によく食べているようでした。

 1週間よろしくお願いします!

2024年6月14日 (金)

6月14日(金)今日の給食

Cimg6655

★今日の給食

・麦ごはん

・牛乳

・豚じゃが

・野菜のごま酢あえ

4校時 6年生は国語と歯科指導

1組さんは国語

Cimg0039様々な教科で情報の学習を行います!

Cimg0040 「デジタル機器と私たち」という単元で学習します!

2組さんは歯科指導

Cimg0041宅間歯科さんとせと歯科さん

ありがとうございました!

4校時 5年生は歯科指導と英語! 

1組さんは歯科指導

Cimg0037口の中の学習を年1回することの大事さに気づいてほしいです!

2組さんは英語

Cimg0043英語のテストに取り組んでいます!できたかな?

3校時 4年2組さんは図書の時間

国語の時間を使って

Cimg0020図書室の本を借りたら

Cimg0021教室で静かに読書をしています!

3校時 3年2組さんは理科の実験!

旧校舎の廊下がカーレース場に!

Cimg0018理科の楽しみはこれです!