曽於市立財部小学校HP
http://www12.synapse.ne.jp/takarabe-es/index.html

« 2024年5月 | メイン | 2024年7月 »

2024年6月

2024年6月 5日 (水)

1校時 1年生は算数と国語! 

1組さんは算数

Cimg9755 あわせていくつの学習をしています!たし算の立式も行っています!

2組さんは国語

Cimg9760ひらがな50音を書けるようにしています!

2024年6月 4日 (火)

4校時 5年2組は水泳 6年1組は国語

5年2組さんは水泳学習

Cimg9745水泳の季節になりました!程よい天候で最高の水泳学習日和です!

6年1組さんは国語

Cimg9748音読をがんばっていました!読む姿勢もさすが6年生です!

3校時 6年2組は理科

6年2組さんは理科 またまたタブレット話題ですが・・・

Cimg9743自分のノートを写メって先生へ送れます!

Cimg9744映像を見ながら学習できます!デジタル教科書も使えます!

3校時 5年1組さんは、今年度初の水泳学習! 

5年1組さんは水泳学習!

Cimg9736とてもきれいな水で水泳学習開始です!

Cimg97395年生の水泳学習の目標はクロールと平泳ぎができるようになってほしいです!

3校時 3年生は社会と図工!

1組さんは社会 町探検

Cimg9734今日は小学校の東側!財部町のメインストリート見学です!

2組さんは図工

Cimg9731何を見て描いているの?

Cimg9732描きたいものを写メって描いています!タブレットの使い道は無限大です!

2校時 4年生は図工と体育!

1組さんは図工

Cimg9724コロコロガーレを作っています!

Cimg9725箱の中に迷路を作り,立体的に作っていきます!

2組さんは体育

Cimg9717みんなで何をしている?

Cimg9726 高跳びの学習です!どこまで高く飛べるかな?

2校時 2年生は算数と体育!

1組さんは算数

Cimg9719何をしているんだ??

Cimg972030cmものさしを使って長さを測っています!

2組さんは体育

Cimg9714マット運動のようです!

Cimg9729意外と難しい後転の練習中です!

2校時 1年生は音楽と国語

1組さんは音楽

Cimg9721パーカッションで音楽を楽しんでいます!

2組さんは読書の時間

Cimg9723本を選んでいます!

Cimg9722一人三冊借りたかな??

2024年6月 3日 (月)

6月3日(月)今日の給食

Cimg6610

★今日の給食

・麦ごはん

・牛乳

・ジャーチャンドウフ

・切干し大根のナムル

 6月4日から10日までは「歯と口の健康週間」です。

 6月の給食では,「歯と口の健康週間」にちなんで,じょうぶな歯を作るカミカミメニューや,カルシウムたっぷりメニューを取り入れています。

Cimg6611

 6月献立表の右上に紹介しています。

 今日の給食にもこのマークがついています。

 給食を通して,歯と口の健康について振り返り,考える機会となれば嬉しいです。

1年1組タブレットの使用法は?

朝顔の観察記録

Cimg9705朝顔の成長を写メっています!

Cimg9706成長記録として保存しておきます!

Cimg9704みんな楽しそうです!