曽於市立財部小学校HP
http://www12.synapse.ne.jp/takarabe-es/index.html

« 2024年4月 | メイン | 2024年6月 »

2024年5月

2024年5月 2日 (木)

3年生は国語!

1組さんは国語「漢字の広場」

Cimg90572組さんも同じ単元!

Cimg9056挿絵から想像できる漢字を探しますが・・・

子どもたちの洋服の柄に注目した子どもも!重箱の隅をつつくって言うのかな?

ルフィ発見??

誕生日!黒板アート発見

Cimg9046_5子どもたちはうれしいですよね!!

6年生は国語と理科!

2組さんは国語

Cimg9047_2漢字の書き取りと

Cimg9052_2春に関する熟語についてです!

啓蟄や春分・・・

1組さんは理科

Cimg9051_2みんな集中しています!

Cimg9050_2物の燃え方の学習中です!

5年生は国語と算数! 

1組さんは国語のテスト返却とその後について

Cimg9049テストの結果よりその後が大切です!できなかったことができるようになれば◎

Cimg9053_2それぞれがタブレットを使って振り返りを!

2組さんは算数

Cimg9048_2ともなって変わる量について学習をしています!比例の関係を学びます!

2024年5月 1日 (水)

5月1日(水)今日の給食

Cimg6567

★今日の給食

~端午の節句行事食~

・かつおしぐれ丼

 (麦ごはん)

・牛乳

・こさんだけのみそ汁

・かしわもち

 みなさんの健やかな成長を願って,今日は一足お先に「端午の節句行事食」を提供しました。

雨の日は体育館を半分づつ!

雨の日は外で体育ができません!

Cimg90443年2組さんも体育館でボール運動!

隣では2年生も体育!

2年生は国語(書写)体育!

1組さんは国語(書写)

Cimg9041お手本をよく見て!

Cimg9040しっかりと書けるかな?

2組さんは体育館で体育!

Cimg9042 ボール運動です!

Cimg9043子どもたちはボール運動が大好きです!

1年生は国語算数!

1組さんは国語で自己紹介

Cimg9038「発表」する学習と大事な「聞く」学習

2組さんは算数

Cimg9039算数の基本は個別指導です!

4年生は社会と国語!

1組さんは社会

Cimg9033鹿児島の産業の学習中です!

2組さんは国語

Cimg90324年生も辞典を・・・

Cimg9031辞典は辞典でも「漢和辞典」を使って,音訓読みの学習中です!

3年生は国語と理科!

1組さんは国語

Cimg9035教科書やノート以外に・・・

Cimg9034国語辞典を使っています!辞典を引くことも勉強です!

2組さんは

Cimg9037理科で種の発芽の学習中!

Cimg9036一人一苗のひまわりの発芽の観察中!