曽於市立財部小学校HP
http://www12.synapse.ne.jp/takarabe-es/index.html

« 2024年4月 | メイン | 2024年6月 »

2024年5月

2024年5月31日 (金)

5月31日(金)今日の給食

Cimg6609

★今日の給食

・麦ごはん

・牛乳

・鶏のてりやき

・小松菜炒め

・大豆入りみそ汁

5月30日(木)今日の給食

Cimg6608

★今日の給食

・バターパン

・牛乳

・高野豆腐の卵とじ

・アーモンドいりこ

・りんご

3校時 6年生は体育と家庭科

1組さんは体育 跳び箱運動 台上前転に挑戦中!

Cimg9682隣では2年2組さんが

Cimg9679 マット運動のゆりかご運動

2組さんは調理実習

Cimg9673卵を炒めようの学習中です

卵は「物価の優等生」と言われ続けてきましたが・・・

ロシアのウクライナ侵攻のためエサ代の物価高騰と鳥インフルエンザの蔓延のため高騰しています!!でも、いつの時代でも食卓に卵ですね!

Cimg9674自分たちが調理したものは最高の味です!!

2校時 算数だったんだ! 6年1組

「単位量あたり」や「少数のかけ算・わり算」の文章問題になると、かけ算で求めるのかわり算で求めるのかわからなくなることがあります。

「1あたりを求めるならわり算!」などのアドバイスをすることもありますが、そもそも文章問題の意味もわからなければ、あまり意味がないかなぁなんて思いながら指導することもあります。

Cimg9671 そこで登場するのが、「4マス関係表」です。

Cimg9672

もともとは筑波大学附属小学校の田中先生考案のものです。子どもたちが使っている算数教科書の学校図書の編集員をされ,教科書にも紹介されています!

教科書にも、2本の数直線を使って関係を整理している場面がでてきますが、

4マス関係表なら、子どもたちも簡単にかけます。関係が目で見て確認できるのも良い点です。

Cimg9672_2お家でも4マス関係表(4マス図)を使って教えると教えやすいです!

3校時 5年生は国語と算数

1組さんは国語

Cimg9668穴埋めのワークシートを使って学習中です!

2組さんは算数の倍数の学習!

Cimg9670パッチンナンバーってゲームをした後です!ある数の倍数の時だけパッチンをします!

非常に盛り上がるゲームです!しかし,算数の基本は

Cimg9669個別指導になります!分かるまで徹底して教えます!

3年生は国語

1組さんは国語で定着の時間

Cimg9662ドリルに挑戦!

Cimg9663AI先生とドリルパークに挑戦!

2組も国語

Cimg9660新出漢字の学習です!

Cimg9661集中しています!

3年2組のNさんの作文が本日の南日本新聞の若い目に掲載されています!

2校時 4年生は国語と算数

1組さんは国語 アップとルーズ??何の勉強??

Cimg9659説明文の学習ですが、分かりやすい説明文は、図表や写真が使われています!

Cimg9658ある選手に注目の時には「アップ」の写真!

試合会場の様子の時には「ルーズ」の写真!

説明文を書く時の図表や写真の選び方の学習をしています!

2組さんは算数のわり算!少人数指導!!

Cimg9657小学校算数の鬼門は

2先生のかけ算九九の暗記・暗唱・・・できていますか?

4年生のわり算のひっ算・・・・・・・商を立てることができますか?←ここの学習中

4年生の角度の測り方・・・・・・・・意外と難しいです!できるかな?

5年生の小数のあまりのあるわり算・・小数点の移動とあまりに下ろすことを忘れていませんか?

5年生の異分母のたし算引き算・・・・通分と約分ができますか?

5年生の単位量の問題や速さ・平均・・大人でも迷う問題です!しっかりとできますか?

分度器やコンパスを使う学習も難しいです!うまく使えるかな??

4~5年生の算数は難しいものばかりです!

Cimg9665少人数グループもがんばっています!

2校時 2年生は算数と学級活動(1校時は生活)

1組さんは算数(自習)

Cimg9653自首中ですが、この集中力!

2組さんは1校時の生活科の跡が!

Cimg9654に見トマトの成長観察をタブレットを使って記録しています!

すごいね!!

2校時 1年生は算数と音楽

1組さんは算数のテスト返却です!

Cimg9651テストの間違い確認はお家でも行ってください!できるようになっているはずです!

2組さんは音楽

Cimg9652ぶんぶんぶん♪ハチがとぶ(^^♪に合わせて ボディーパーカッション!拍手で演奏しています!

2024年5月30日 (木)

プール掃除をがんばっています 6年

最高学年の6年生が財部小学校のみんなのためにプール掃除を

Cimg9647がんばっています!昼から曇りになり,ちょっと涼しいですが・・・

Cimg96486年生が来週からの水泳学習を担っています!

Cimg9649子どもたちは意外と楽しくがんばってくれています!

Cimg9650ファイトです!6年生!期待しています!!