たんぽぽ1組さんは
12月のカレンダーをつくっています!
たんぽぽ2組は算数
マンツーマン指導中です!!本校では珍しい1対1指導です!!
ひまわり1組
全員集合!!先生のお話中です!
ひまわり2組
机を円卓隊形にして先生が中心にいて個別指導にあたっています!
3年1組さんは国語
新出漢字を学習しています!こんな時に役立つ・・・
漢字ドリルが大活躍!!
2組さんは算数
計算練習に取り組んでいます!
4年1組さんは理科
物の温まり方の学習中です!!
2組さんは国語
説明文の学習中です!!
5年生からは3校交流学習!5年生は体育
財部南小と中谷小のお友だちと一緒にバスケット学習で交流!
6年生は国語!1組さん
単元をそろえて学習中です!
2組さん
約4か月後には財部中で一緒に学びます!!
1年1組さんは国語
日付の特別な読みを学習しています!一日(ついたち)しっかりと読めるように!
2組さんも国語
テスト中です!!しかりとできていますか??
2年1組さんも国語
個別に漢字小テストの間違いを指摘しています!!
しっかりと漢字を書ける様にならないと自分がこまるよ!
テスト中です!目指せ100点です!!
姿勢の悪い子を発見しましたが・・・がんばると言ってくれました!感心!!
2組さんは読書
図書室で自分で選んだ本に熱中!!
2年1組さんは道徳
前のめりになって授業に参加しています!
2組さんは体育
冬の体育の定番 縄跳びの練習中! 体がぽかぽかになります!!
食べ物のひみつについて調べています!!
からいものひみつについて調べているお友だちはいないかな?からいもは焼き芋にもなるし焼酎の原料にも,スイートポテト(有名なお菓子も)にも・・・お餅と混ぜたらねったぼにも・・・
担任は個別指導にあたっています!
4年1組さんは音楽
楽器の名前の確認をしています!テスト前かな??
工芸品の魅力についてしっかりと伝えます!!
5年1組さんは家庭科
学校応援団(ミシン指導補助)のみなさんの活躍が大助かりです!
2組さんは理科
タブレット片手に学習中です!!
6年1組さんは体育
バスケットボールの試合中です!!
拡大図と縮図は担任が直接見ないといけません!!
今日は、ぴかぴかいい天気です☀️
1年生は、みんなが毎日食べている給食のヒミツ探しに行ってきました!
LIVE中継してもらいながら、説明を聞きます。
外に出て、搬入口やトラックのヒミツを見ました。
本物の窯を使って、かき混ぜる体験ができました!
重たいな!大変だね!
今週は、財部小の残食量が少ないと、喜ばれました✧︎
給食が美味しいから嬉しいですね!
今から、お弁当をいっぱい食べよう!
行ってきま~す!
一番早く出発し3年生!目指す先はフェニックス動物園!
先ほど連絡があり,無事についたそうです!!
次々にそれぞれの学年の子どもたちが出発しました!
今日一日遠足で楽しんでください!
1年生は,ドリルパークにチャレンジしていました。
音楽室からは ♩こぎつねこんこん・・・
鍵盤ハーモニカで 演奏がきこえてきます
指の移動が上手にできました。