曽於市立財部小学校HP
http://www12.synapse.ne.jp/takarabe-es/index.html

2025年2月17日 (月)

1校時 低学年は算数と国語!

1年1組さんは算数

Cimg5301時計の学習の復習をしています!

2組さんは国語

Cimg5302カタカナの小テストのようです?

2年1組さんは算数

Cimg5303今から始まるところです!

2組さんは漢字の小テスト

Cimg5305小テストの結果は今後の漢字力に大きな差が出てきます!

2025年2月14日 (金)

5校時 中学年!

3年1組さんは国語

Cimg5294テストのようです!がんばって100点取れるといいね!

2組さんも国語

Cimg5297図書室で読みたい本を選んでいます!

4年1組さんは図工

Cimg5295版画に挑戦です!それも初めての彫刻刀使用です!緊張の時です!

2組さんは国語

Cimg5296テストをがんばっています!100点かな?

ブログの調子が悪かったため今日のブログはここまでです!

高学年のアップは(m´・ω・`)m ゴメン…

5校時 低学年!

1年1組さんは国語

Cimg5287_2プリントを配布しています!

2組さんは算数

Cimg52895時間目ですが算数に集中しています!

2年1組さんも算数

Cimg5291_2テスト返却です!100点かな??

2組さんは算数

Cimg5293_2

4校時 高学年は道徳や外国語,国語,家庭科!

5年1組さんは道徳

Cimg5282友だちの良さについて考えたようです!

2組さんは外国語

Cimg5286英語の学習とタブレットはセットのようなものです!

6年1組さんは国語

Cimg52832組さんは家庭科

※ 写真の挿入ができません!

環境のことを考えた生活についての学習です!古いタオルを使ってぞうきんつくりのようです!

2月14日(金)今日の給食

Cimg6918

★今日の給食

 ・りんごミルクパン

 ・牛乳

 ・ウインナーのマヨソテー

 ・野菜のスープ

2月13日(木)今日の給食

Cimg6917

★今日の給食

・野菜カレー

 (麦ごはん)

・牛乳

・ハートのハンバーグ

・ももポンチ

1校時 中学年は国語と算数,体育!

3年1組さんは国語

Cimg5277たから島のぼうけんの清書のようです!!

2組さんは算数

Cimg5278重さについて学習をしています!

Cimg5280少人数では理科との関連も学習していました!横断的な学習です!

4年1組さんは体育

Cimg5281長縄8の字とびに挑戦しています!!

2組さんは国語

Cimg5279漢字の小テストに取り組んでいます!!

この取り組みの積み上げが漢字力の向上へつながっています!

朝の会 低学年!

1年1組さんは朝の歌

Cimg5271大きな声で歌っています!

2組さんも朝の歌

Cimg52721年生の歌声が校長室まで聞こえてきます!癒しのひとときです!

2年1組さんは朝の会

Cimg5273健康観察中です!ハイ元気ですと・・・

2組さんも朝の歌

Cimg5274元気な歌声が響いています!

2025年2月13日 (木)

授業参観 上学年

4年生は「10歳の集い」です!

1組さんは

Cimg5266ぼくは大谷選手みたいな野球選手になりたいです!

2組さんも

Cimg5265私はネイリストになりたいです!

子どもたちが夢を持ち,自分の人生を切り開いていってもらえたらうれしいです!

大谷翔平さんの言葉「人生が夢をつくるんじゃない!夢が人生をつくるんだ!」まさにその通り!

5年1組さんは社会

Cimg5267防災教育です!災害対応についても学んでいます!

2組さんは国語

Cimg5268漢字の小テストを行っています!!2学期の漢字力テストでは86%の正答率でした!

この小さな積みさねが子どもたちの力となっています!やればできる財部っ子です!

6年1組さんは国語

Cimg5269学校生活でもリーダーとしてがんばっています!学びに向かう力も付いてきました!

2組さんは体育

Cimg5270外でサッカーでしたが・・・ちょっと寒かったですね!でも、子どもたちは動き回って・・・

授業参観のアップが遅れました!プロバイダーのトラブルで数時間不通でした!

本日は授業参観 5校時 下学年

1年1組さんは算数

Cimg5255たすのかな?

2組さんも算数

Cimg5256ひくのかな?悩ましい問題は子どもたちにはハードルが高いです!

2年1組さんは国語

Cimg5257二つの漢字を合わせたら?日+寺=時だね!

2組さんは算数

Cimg5258 箱の形の学習です!立体の導入部分です!

たんぽぽさんも算数

Cimg5259算数を個別にがんばっていました!
3年1組さんは国語

Cimg5261たから島のぼうけんの紹介のようです!

2組さんも国語

Cimg5260たから島のぼうけんの校正のようです!

ひまわりさんも算数

Cimg5262何番目の学習です!

こすもすさんも算数

Cimg5264重さを持ってみて予想しています!何Kgかな?