曽於市立財部小学校HP
http://www12.synapse.ne.jp/takarabe-es/index.html

2024年12月 5日 (木)

昼からの学校② 5校時 中・高学年

3年1組さんは国語

Cimg36523年とうげの週末の部分を学習しています!

2組さんは社会

Cimg3653先日の社会科見学のまとめをしているところ・・・

ピピピピ・・・・アラーム音が!一瞬,おいらのスマホ・・・

何とタブレット置き場の中から・・・誰のタブレットの?

4年1組さんは読書

Cimg3654ミニ読み聞かせ会実施中!!

2組さんは総合的な学習の時間

Cimg3655タブレットで学び合い中!!

6年1組さんは音楽

Cimg3657音楽のテスト中でした!音楽のテストっていい思い出は・・・

2組さんは社会

Cimg3659近代化していく日本の明治政府の学習です!

初代内閣総理大臣を務めた伊藤博文について学んでいます!

5年生は???

1組さんは理科

Cimg3660教えて!!

Cimg3661学び合い中です

2組さんはどこに??体育でした!

Cimg3663バスケットボールの試合中!あれ??何かな??

Cimg3665タブレットが得点版にもなっています!恐るべしタブレットです!!

昼からの学校① 5校時 低学年

1年1組さんは財部まつりの記念撮影

Cimg3646ハイポーズ!

Cimg3650こんな感じで写真撮影中!

2組さんは生活科

Cimg3647財部まつりについて感想やまとめをしています!

2年生は国語 1組さんは

Cimg3648第1の段落にはどんなことが書いてあるかな?

2組さんは

Cimg3649文の構成をまとめています!席替えをしたみたいです!!

4校時 6年生は算数と音楽!

1組さんは算数

Cimg3642算数はできたかできていないは先生が個別に指導します!

2組さんは音楽

Cimg3643滝廉太郎の箱根八里の鑑賞をしています!

4校時 5年生は社会と英語!

1組さんは社会

Cimg3641グラフから分かることは?資料を分析して活用する力を培っています!

2組さんは英語

Cimg3644クリスマスカードを

Cimg3645タブレットを活用して作っています!

4校時 3年生は算数と理科!

1組さんは算数

Cimg3633円の半径を使って,三角形を描きます!

少人数では

Cimg3635コンパスチェック!コンパスが必要ですね!

2組さんは理科

Cimg3636物の重さの学習です!

Cimg3637物が溶けると重さが変わるのか?変わらないのか?

実験開始です!

4校時 4年生は合同体育

Cimg3638男子が走っています!女子は

Cimg3639周回の確認をしています!女子が走るときは逆です!

たからべまつり開催中 1・2年生

体育館はお祭り

Cimg3628いろんなお店が

Cimg3629いっぱい出店しています!

Cimg3631釣り堀もあります!

Cimg3632マラカス屋さんも発見!!

2024年12月 4日 (水)

試走スタート!6年生女子

スタート後

Cimg3606先頭集団がみんなを引っ張っています!

Cimg3608校庭に戻ってきました!

Cimg3610検食のため実況はここまでです!

試走スタート!6年生男子

スタートしていました!

Cimg3598周回コース6周です!

Cimg3599先頭集団の駆け引きがいいですね!

Cimg3600先頭集団が戻ってきました!

Cimg3603ゴールまで接戦の子どもたちが!!

試走スタート!5年生

よーいドン

Cimg3589スタートです!

Cimg3590周回コース5周です!

Cimg3593周回コースへ出て行っています!

Cimg3594先頭集団!がんばれ!

Cimg3597ゴールまで競っています!ファイトです!!