5年1組さんは算数
平均の復習をがんばっています!
校長先生の挑戦状に毎週がんばっていますが,担任からの算数の挑戦状にもがんばっています!
2組さんも算数
3の倍数グループと4の倍数グループで同時にパッチンゲームを!
3・4・6・8・9・・・とバラバラなパッチンでしたが,12で重なりました!
3と4の倍数で12を公倍数と言います!一番小さい公倍数を最小公倍数と言います!
6年1組さんは社会
テスト勉強をしていますが,黒板に・・・
めざせ100点=平均100点 これは先生方の思いです!
校長先生も13年間先生をしていましたが,めざせ全員100点をかなえたことが・・・
結果は・・・お楽しみに!
2組さんは理科
実際に植物の様子を見て,課題を発見させています!
自分で課題を見つけることにより「学習の見通し」が付くことになります!