曽於市立財部小学校HP
http://www12.synapse.ne.jp/takarabe-es/index.html

« 2024年9月 | メイン | 2024年11月 »

2024年10月

2024年10月 1日 (火)

3校時 4年生は国語と算数!

1組さんは国語

Cimg1464ごんぎつねをしっかりと読み込んでいます!

2組さんは算数 少人数指導

Cimg1463概数って,5年生でも6年生でも使います!

Cimg1472概数には「約」を付けるんだよ!!

3校時 3年生は国語と社会!

1組さんは国語

Cimg1467ちいちゃんのかげおくりの学習のようです!担任のS先生は?

Cimg1468個別指導を行っています!

2組さんは社会

Cimg1465お店の工夫についての学習をしています!

スーパーには大きな保冷庫があるんだ!!―20℃??

3校時2年生は国語と音楽!

1組さんは国語

Cimg1454グループにしていつでも聞けるようにしています!

2組さんは音楽

Cimg1457山のポルカを上手に弾いています!

3校時 1年生は図工と体育

1組さんは図工

Cimg1453粘土の学習のようです!

Cimg1460何を作るのかな??

2組さんは体育

Cimg1458この後二人が転びましたが・・・

Cimg1459元気に走り始めました!やればできる財部っ子です!

1校時5年生は 国語と算数

1組さんは国語

Cimg1447たずねびとの学習ですが戦争の怖さも・・・

2組さんは算数

Cimg1446約分の学習です!約分をしっかりとできるようにしてくださいね!

1校時 6年1組さんも算数!

S先生の個別指導

Cimg1443図形の構成を利用した,面積の求め方を学んでいます!

1校時は 6年2組で研究授業!

6年2組さんでN先生の研究授業を実施!

Cimg1428学び合いの様子!友だちにわかるようにリアクションを入れて説明中!

Cimg1433先生方も多く参観に!N先生は2年目のため初任研中です!

財部小学校の全職員で育てます!

Cimg1432子どもたちもいい緊張感です!!

Cimg1436見られるというのもいいものです!

Cimg1450しっかりとノートも取っています!

朝から陸上記録会の練習がんばっています!

やればできる財部っ子は朝から元気です!

Cimg142360mハードルや

Cimg1422幅跳びやリレーの練習もがんばっています!