« 2024年6月 | メイン | 2024年8月 »
高学年が自主的にボランティアに取り組む
財部小学校は様々な面で
日本一を目指します!
とても気持ちのいい学校です!
今日は学級PTAです!きれいになった学校を見に来てください!
新庁舎建設に関する中央公民館の工事が始まりました!
保護者の皆様には駐車場で御足労をおかけします!
駐車スペースがない場合は,財部支所(旧財部町役場)裏の駐車場をご利用ください!
★今日の給食
・コッペパン
・牛乳
・魚のガーリックマヨ焼き
・ほうれん草ソテー
・マカロニスープ
・マーシャルビーンズ
鹿児島県の熱中症アラートの周知を職員にはしています!
熱中症対策は学校独自に実施!
熱中症特別警戒アラート(暑さ指数35℃以上)時は,全ての屋外の活動を禁止
※ 暑さ指数とは気温と湿度,熱環境からはじかれる数値
暑さ指数33~34℃は水泳以外の活動は禁止
暑さ指数31~32℃は十分気を付けながら活動をする
しっかりと計測しています!!
本校の2年生の子が
バドミントンで全国大会に出場!2ねんRくん!
水泳学習を二人の担任でマンツーマン指導を!
担任は個別指導に
指導後は・・・
しっかりと浮いています!
1組さんは国語??
あったらいいな こんなもの?絵日記のような作品が・・・
2組さんは音楽
曲に合わせてリズム打ちを行っています!もっとやりたい!!
1組さんは算数
たし算ができるようになったかな?
みんな集中して考えています!
2組さんは水泳学習
ペットボトルを使って浮く練習も行っていました!
子どもたちに開放しています!
仲良く遊んでいます!
1組さんは社会
3年生の社会は曽於市の地域学習ですが,教科書の学習も知識として振り返ります!
何か見たことのある地図だな?福岡市の地図です!
財部の町の様子は?福岡市では?
福岡市は線路がたくさんあるぞ!新幹線も通っているぞ!
2組さんは算数
道のりと距離の計算の学習中です!
mから㎞への繰り上げが難しいです!
少人数教室は
1㎞の実測を行っています!ただいま700m!
1組さんは音楽
グループ学習のようです!
演奏曲も決め楽器(鍵盤ハーモニカやリコーダー)も自分たちで決めるようです!
2組さんは国語
短歌や俳句に親しむ学習です!日本の古典に触れています!