1月24日(月)今日の給食
★今日の給食
~鹿児島をまるごと味わう学校給食~
・さつますもじ
・牛乳
・きびなごのフライ
・ほうれん草のあっさり炒め
・春田豆腐と野菜のすまし汁
今週は「全国学校給食週間」です。
日本の学校給食のはじまりは明治22年(1889年)までさかのぼります。
学校給食の歴史については1月献立表に記載してあるので,ぜひご覧ください。
そして,今日1月24日は「給食記念日」です。
戦後給食が再開された意義を考えるとともに,給食にかかわる多くの人々や,食べ物の命に感謝の気持ちをいつまでも忘れないでほしいという願いも込められています。
財部学校給食センターでは,全国学校給食週間にちなんで,今週,月・火・水曜日の3日間は,鹿児島県内産の食材を活用し,郷土料理を中心とした「鹿児島をまるごと味わう学校給食」 木・金曜日の2日間は,わたしたちのふるさと曽於市の食材を活用した「そおgood給食」を計画しています。