3年1組さんは
本当はできるのに・・・ってことがよくあります!
2組さんも
個性の伸長について考えます!昔に比べて今の時代の子どもは、本当に個性豊かです。
では、個性とはなんでしょうか。個性はどうやって見つければいいのかな?ってことを考えます!
4年1組さんは
いいことや悪いことは判断ができる学年です!
しかし,友だちの甘い言葉に流されたり,弱い心が・・・ってことがよくあります!
2組さんも
善悪の判断について考えます!
いいことと悪いことの区別を「教える」のではなく,区別するべきことを「教える」のではなく、
自分はいいと思うか悪いと思うか「考えて答えを出す」ことを大切にしています!