曽於市立財部小学校HP
http://www12.synapse.ne.jp/takarabe-es/index.html

« 朝の会 中学年! | メイン | 雨の日の昼休みの過ごし方 低学年! »

2025年5月29日 (木)

学校訪問で11名のお客さんがお越しいただきました!

本日は年1回の市教委学校訪問が実施されました!

Cimg75911年2組さんは算数の学習でした!

Cimg75952年1組さんは算数で長さの学習をしています!

Cimg76004年2組さんは理科 タブレットで情報交換をしています!

Cimg76036年2組さんは家庭科 調理実習で卵とじ(スクランブルエッグ)を作くるようです!

Cimg76075年1組さんは社会 長野県の松本市の学習をするようです!

「長野県って,どこにあるの?」って言葉が・・・

4年生で漢字で書けて,位置が分かるようになっているはずです!

Cimg76153年1組さんは算数 3けたの繰り下がりのあるひき算の学習をしていました!

みんなで「ああではない!」「こうかな?」って語り合いながら答えを導いでいました!

学区訪問で様々な御意見をいただきました!

・基礎学力向上に関すると取り組みや授業改善について

・効果的なタブレットの使用について

・課題解決学習の進め方  等・・・

様々な御示唆をいただき今後の学校経営に役立てていきたいと感じています!

全体的には,子どもたちが落ち着いて学習に取り組んでいる姿をほめていただきました!!