« 2025年2月 | メイン | 2025年4月 »
児童玄関に桜の木が・・・
これまでお世話になった6年生へのメッセージが!
1年1組さんは国語
財部小学校の児童の読書量はすごいです!一人平均140冊
1組さんの平均は154冊です!!多くの本と触れ合っています!
2組さんは外で体育
縄跳びランニング中です!体をたくさん動かしています!
2年1組さんは図工
紙版画にチャレンジしています!袋は洋服を汚さない工夫です!
2組さんも図工
音づくりフレンズを作っています!!
1校時たんぽぽ学級は
2年生2名が勉強中!1年生は図工で交流学級へ!
コスモス学級は生活単元
ブロッコリーの収穫中です!
2校時ひまわり学級は
それぞれの学年で学んでいます!
5年1組さんは国語
一人読み中です!それぞれが音読をしています!
2組さんは算数
学習の復習のようです!
プリントが終わった子どもたちはタブレットです!指導者は個別に指導!
6年生
卒業までカウントダウン!11日を有意義に!!
1組さんは算数
それぞれの子どもの間違いに気づき声掛けを!
立派な中学生になれるよう頑張ってください!
2組さんは国語
「海の命」は、自然の恐ろしさや命の尊さ、家族の温かさや、出てくる人物の人柄などから、何度読んでも考えさせられる作品となっています。
3年1組さんは理科
まとめのテストに向けた勉強会!
個別に支援員が個別指導に!
え?理科で少人数??
教室で担任が極少人数で指導中です!
漢字の広場で季節に関する漢字の学習中です!
4年1組さんも国語
漢字の10問テスト中です!しっかりと漢字力を付けます!
練習問題にチャレンジ中!
担任は個別指導中です!
少人数でも
個別指導と
学び合いを実施中です!
2年1組さんは国語
~はや~がという「主語」の学習をしています!
「時間と時刻」のプリント中です!ここはしっかりとできるように!
終わった子はタブレットです!!
1年1組さんは
子どもたちが黒板に書いてある100マス計算に気付きました!
今日から挑戦するよ!
2組さんは
タブレット係さんがタブレットを運んでいます!
朝の放送でお試しの子どもたちが
昨日のお試し!拍手をもらっています!
本日の放送体験!現在放送中!緊張です!
5年1組さんは理科
個別指導中です!!
2組さんは英語
タブレットを使うとネイティブな発音も聞くことができます!
6年1組さんは国語
図書室の貸出は今週中です!
図書室利用もあと何回??
残り12日間!子どもたちはしっかりと鍛えますよ!!頭脳を!!
1年1組さん
配膳が終わったようです!
2組さん
増やしたい子はいませんか??
2年1組さんは
増やしてください!!その横で
ヨーグルト争奪戦じゃんけん大会実施中!
増やしてください!!
3年1組さんは
大行列ができています!!
いただきますのようです!
4年1組さんは
1組さんは早くいただきますができたようです!
手前の発泡スチロールにはヨーグルトが入っていました!