« 2025年1月 | メイン | 2025年3月 »
3年1組さんは
子ども主体の学習はやる気満々です!「お気に入りの場所教えます」の学習中です!
2組さんも国語
お気に入りの場所教えますの添削中です!
4年1組さんも国語
漢字10問テスト後に自主学習中です!
2組さんは算数
O担任の指導教官も個別指導に!
少人数でも
算数の先生と支援員が個別指導に・・・4年2組さんに4人の指導者が・・・
すごい学習支援体制です!
ひまわり学級は
紙芝居を読んでいます!
コスモス学級は
全員集合でタブレット学習を!
1年1組さんは算数
10の数の分解を学習しています!5+5=10 4+6=10・・・
2組さんは国語
国語でも個別指導にあたっています!
2年1組さんは音楽
ピアノを使って音程の確認をしています!
スペシャルゲストの席が変わっています!!特等席とでも言います!
たんぽぽ学級も
個別指導中です!あれ?空席が・・・
自分で選んだチャレンジプリントを選んでいました!
6時間目は、クラブ見学がありました!
クラブ活動は、4年生から6年生までで
3年生は来年に向けてどんな活動があるか6年生の説明を聞いたり、
様子を見たりする日になりました。
「どうしようかな?」「もう決まったよ!」の声が聞こえてきました。
★今日の給食
・高菜めし
・牛乳
・からあげ
・ゆずポン酢和え
・みそ汁
今日の献立は、曽於市立諏訪小学校6年生のみなさんが、家庭科の学習の中で考えてくれたものです。
栄養のバランスはもちろん、地場産物も取り入れ、いろどり豊かな1食分の献立ができあがりました。
曽於チーム2位でした!
子どもたちも一生懸命応援していました!
本日の日間優勝を目指してほしいです!
本日の曽於チームは2区まで1位!
3区の櫻木健太選手は財部小の卒業生です!
応援に行ってきます!健太くん きばれ!!
3年1組さんは算数
算数は個別指導を行っています!
少人数は(m´・ω・`)m ゴメン…
2組さんは道徳
速く終わったので,6校時のクラブ見学の話でした!
4年1組さんは
県下一周駅伝の応援へ
2組さんも
すき間読書 ミッケを友だちと楽しんでいます!
1年1組さんは国語
漢字の練習に取り組んでいます!漢字力に関しては練習したかしてないかがよく分かるものです!
デジタル教科書の🍓の数を数えています!
2年1組さんは算数
立体の導入部分になります!2年生の学習が今後の立体の学習につながりますのでしかりと!
スーホの白い馬の学習中です!
朝のボランティア
がんばっています!
しかし,朝から・・・
勉強もがんばっています!
算数のテストが2枚返却!
テストの内容から9割はできておいてほしい単元です!
お家でもテストの結果をお子さんとしっかりと話をしてください!
全部できるように,お家でも事後指導をお願いします!