« 2025年1月 | メイン | 2025年3月 »
5年1組さんはドリルパーク(AIドリル)
自分のペースで,自分の力に合った問題が提供されます!
2組さんは漢字確認個別テスト
問題に対して空書きで応えています!他の子は?
ドリルやドリルパークに挑戦中!
6年1組さんは
理科のY先生が紙芝居!「アンネの日記」第二次世界大戦の学習後なので理解できると思います!
二組さんは
中学校に向けての話のようです!
★今日の給食
・コッペパン
・牛乳
・鶏と白菜のクリームシチュー
・ごまドレッシングサラダ
5校時は6年2組さん
子どもたちの身の回りには,様々な誘惑があります
薬物はだめなんだと分かっていても!
合法麻薬だったらいいのかな?って子どもたちが考えます!
6校時は6年1組さん
鹿児島にも合法ドラッグ(合法ではありませんが!薬は薬局です)のお店もあるそうです!
こんなにまじめに学習をしたみなさんは薬物に手を出さないことでしょう!
絶対だめですよ!!
3年1組さんは算数
何かをもらっています??
1円玉?算数? あ!1g=1円玉 重さの学習です!
2組さんは音楽でしたが・・・
終わっていました!
4年1組さんは学活
財部の冬の生活!大雪の様子を写メっています!
2組さんは理科
雪の様子を観察していますが・・・寒さで理科室へ持った子も・・・
5年1組さんは国語
単元テスト中です!漢字はしっかりと書いてくださいね!
2組さんは算数
復習プリンで振り返り中です!
6年1組さんは体育
この点々は雪です!!サッカーをしています!雪にも負けない子どもたちです!
個別指導にあたっています!!6年生の復習と中学校への架け橋に挑戦中です!
1年1組さんは算数
テストをがんばっています!!
2組さんは国語
空書きをしています!
2年1組さんは音楽
鍵盤ハーモニカが上手です!
自分について考えています!自分ってよく分かりそうで見えてないところがいっぱいです!
5年1組さんは音楽
威風堂々を演奏していました!!
2組さんは英語
ヒアリングのテスト中です!
6年1組さんは学活
席替えの後の談笑のようです!!希望した席になれましたか?いつもドキドキの席替えですね!
円の面積の求め方の復習のようです!
3年1組さんは国語
あと5冊で150冊ですと報告がありました!
磁石の学習のようです!
楽しそうに実験をしています!
学級の集合写真を撮っています!
国語ですがタブレットにまとめ報告のようです!!
姿勢のいいお友だちが多いです!
2組さんは生活
先に帰りの準備のようです!
2年2組さんは生活
大きくなった自分について考えています?将来夢は???
発表したい子どもたちがいっっぱいです!
~節分行事食~
・麦ごはん
・いわしのしょうが煮
・ピーマンのおかか炒め
・まめまめみそ汁
2日遅れましたが、今日は節分の行事食です。