曽於市立財部小学校HP
http://www12.synapse.ne.jp/takarabe-es/index.html

« 2024年10月 | メイン | 2024年12月 »

2024年11月

2024年11月30日 (土)

曽於市こどもフェスタで財部っ子が大活躍!

少年の主張では

Cimg34526年のSさんが「美しさを知っているから」という題で発表をしました!

次に,本校の金管バンドの発表

Cimg3468本校150周年記念歌 たからの子の合奏も!

市青少年リーダー研修の発表も

Cimg3473屋久島研修に参加した6年Rさんの発表もあり,財部小学校の児童が大活躍でした!

子どもフェスタがあります!

今日は

末吉総合センターで子どもフェスタが開催されます。

少年の主張では、6年生のSさんが作文を読みます。

Img_0859

(昨日は、体育館で練習をしました!)

金管バンドの演奏もあります!

リーダー研修の報告もあるようです。

2024年11月29日 (金)

清掃時間の様子!

児童玄関掃除

Cimg3444財部小学校の顔といえる児童玄関を子どもたちがきれいにしています!

職員通用口も

Cimg3446一年生の子どもがきれいにしています!

校長は昼から出張のため本日のブログはここまでです!

PRです

明日、こどもフェスタ(末吉総合センター 9:00~)で本校児童代表の6年Sさんが発表をします!

本日の昼休みに職員室で発表の練習をしたのですが・・・写真を忘れていました!

もしかしたら,担任がブログをアップしてくれるかもです??

3校時交流学習 高学年

5年生は国語

Cimg3437すごろくをしていますか?

2組さん

Cimg3441都道府県名すごろくに挑戦中!!

昨日も都道府県名については4年生で紹介しましたが,復習をしています!

6年生になったら,全部漢字で書ける様になってくださいね!

6年生は合同体育

Cimg3434応援も一緒になってがんばっています!

Cimg3435R7 4月からは財部中学校の生徒です!

Cimg3436今から仲良くしてくださいね!!

2校時 交流学習 高学年

5年生は合同体育

Cimg3428生き生きと学習に取り組んでいます!

Cimg3429車いすの子どもも参加!昨日けがをしたそうです!

Cimg3431応援もがんばっています!

6年生は国語

1組さん

Cimg3424同じ漢字を使って読みの違う感じを文章に表しています!

2組さん

Cimg3426ちょっと手ごたえがある問題に挑戦中!

2校時 2年2組で特別活動の先輩授業が!

O先生は今年度初任の先生です!

Cimg3433先輩の先生が授業を見せて学びます!

話し合い活動を参観していました!

2校時 4年生は国語と算数!

1組さんは国語

Cimg3418国語辞典を使って語彙を調べています!これからテストのようです!

2組さんは算数

Cimg3420面積の学習で広さの問題に挑戦中!

少人数指導の先生が全体指導中です!あれ?O先生は?

2校時 3年生は音楽と国語!

1組さんは音楽

Cimg3422_2合唱する曲の希望をとっています!

2組さんは国語

Cimg34153年とうげの学習中です!

Cimg3416担任のS先生は個別指導中!

1校時 2年生は音楽と生活!

1組さんは音楽

Cimg3411鍵盤ハーモニカが上手になりました!

2組さんは生活

Cimg3412学び合いながら製作中です!早く終わった子どもたちは?

Cimg3414すき間タブレットに挑戦中!!

1校時 1年生は国語! 

1組さんは国語

Cimg3409移動が始まりました!国語の席に??国語の学び合いのグループを作ったみたいです!

2組さんも国語

Cimg3410漢字ドリルに取り組むようです!!